過去ログ倉庫
1144638☆ああ 2025/03/02 22:07 (Android)
さすがに大丈夫だよな?
1144637☆ああ 2025/03/02 22:06 (iOS18.3.1)
前線の選手に奮起を
って後ろでパス回さして
前線にボール渡る前に取られてるんやから。
無意味に3CBで回し過ぎで
どんどん進まずに下がってくし
永井ずっと裏抜け要求してんのに
誰も出そうともしないし見てもない。
毎週どっかから選抜して選手集めて
はじめましてで試合してるんか?笑
1144636☆ああ 2025/03/02 22:06 (iOS18.1.1)
もーなんかストレス溜まるだけだし…
とりあえず監督交代の意見はみんな一致なんだしさ…
みんなで次期監督の予想しよう!
誰だと思いますか?
1144635☆青黒大阪 2025/03/02 22:06 (iOS18.3.1)
長谷川やめとけ言うたのに
1144634☆ああ 2025/03/02 22:05 (iOS18.1.1)
>>1144626
そもそも相手がJ1だと浦和と東京Vでしょ…笑
1144633☆ああ 2025/03/02 22:04 (iOS18.3.1)
>>1144626
テストマッチは相手の対策はしないからな
強度も80%くらいに抑えるし
対策されたらこんなもん
1144632☆ああ 2025/03/02 22:03 (iOS18.1.1)
chatGPTにハセケンの問題点聞きました。
名古屋グランパスの長谷川健太監督の戦術には、以下の3つの問題点が指摘されています。
1. 時代遅れの戦術:彼の戦術が現代サッカーの進化に追いついておらず、時代遅れと見なされることがあります。 
2. 攻撃力の不足:守備的な戦術に重点を置く傾向があり、その結果、攻撃力が不足し、得点力が低下することがあります。 
3. 柔軟性の欠如:試合状況に応じた戦術の柔軟な変更が少なく、相手チームの戦術に対応しきれない場合があります。 
これらの問題点は、ファンや専門家から指摘されています。
よくわかってらっしゃる!!
1144631☆ああ 2025/03/02 22:03 (iOS18.3.1)
キャスパーとシュミットが戻ってきたとて、なんとかなるような状況でもないんだがな
1144630☆ああ 2025/03/02 22:03 (Android)
>>1144626
所詮は練習試合
相手も疲労あったんだろ
1144629☆ああ 2025/03/02 22:02 (iOS18.1.1)
長谷川監督には感謝してるからこそ、今後のグランパスの為にも退任してもらいたい
1144628☆ああ 2025/03/02 22:02 (iOS18.3.1)
>>1144618
レオザさんとかめっちゃ嫌い
けど長谷川監督から解放されるならご助言いただきたい
1144627☆ああ 2025/03/02 22:02 (Android)
>>1144622
宮崎戦のあとすぐ試合だから期間が短すぎる
1144626☆ああ■ ■ 2025/03/02 22:01 (Safari)
沖縄キャンプ中の対外試合は負け無しだったのにな
ユンカーとシュミットが抜けただけでここまで勝てなくなるとは誰も想像できなかった
1144625☆ああ 2025/03/02 22:01 (Android)
>>1144618
その人は JFA Proライセンスもってるの?
1144624☆ああ 2025/03/02 22:00 (iOS18.3.1)
ノリヨシもガム大好きだったじゃないか
↩TOPに戻る