過去ログ倉庫
1145174☆ああ■ 2025/03/03 20:05 (iOS18.3.1)
いま仕事終わってスポーツナビ見たけど、今日はサポが一番渇望していたニュース出てないの?
もしかしてオレだけ違う世界線のニュース見てる?
1145173☆ああ 2025/03/03 20:02 (iOS18.3.1)
>>1145169
加藤に攻撃のタクトを握らせた方がうまくいきそうだよな。
1145172☆ああ 2025/03/03 20:02 (iOS18.3.1)
武田は他のクラブならレギュラー格とか言ってる人がいたらしいな
1145171☆ああ 2025/03/03 20:00 (Android)
男性
う〜ん
>>1145155
今の実力では少なくとも真ん中でラインを統率できる器(余裕)はないかな?去年レギュラーとったら、有頂天になってるように見える。
中谷選手や丸山選手に育ててもらった藤井選手のような環境だったら、ご指摘のとおりになってたかもです。
1145170☆ああ 2025/03/03 19:59 (iOS18.3.1)
>>1145062
ルヴァン1回取ったとはいえ、優勝目指して監督選んで結果が8位、6位、11位、現在20位では出したとは言えん。うちは常に残留が目的の予算規模が小さいクラブではないので、結果が全てで解任は当たり前だと思う。切れない(というかより良い監督を見つけられない)フロントの問題でもあるけど。
1145169☆ああ 2025/03/03 19:57 (iOS18.3.1)
僕の考えた最強布陣
ーーーピサノーーー
ー野上-佐藤-宮ー
原ーーーーーー徳元
ーーー-加藤-ーーー
ーー森島ー和泉ーー
ーー浅野ー山岸ーー
ハセケン、握って勝ちに行きたいのならこれが最善の「組み合わせ」になるから一回試してみろ。
アンカーにトラウマあるだろうけどやってみろ。
1145168☆ああ■ 2025/03/03 19:56 (iOS18.3.1)
久保藤次郎っていい選手ですね。首位チームの中心選手の1人だそうです。でもうちに来ても試合には出れないな。いい選手がいても使いこなせる監督がいなきゃ宝の持ち腐れなんです。
1145167☆ああ■ 2025/03/03 19:55 (Android)
>>1145166
コロナ禍で降格がない年に一生懸命に積み上げたクラブと、降格がない年に結果のみにフォーカスしたクラブの差がジワジワ出てると思う
1145166☆ああ■ 2025/03/03 19:51 (iOS18.3.1)
うちが3年間積み上げる意味のないものを積み上げて足踏みしてる間に他がレベルアップして置いてけぼりにされたのが今なんだよな。
今から有能な新監督を探して契約するのも実際には無理があるし、せめて健太さんには実現しない理想は早めに捨てて現実路線で残りのシーズンを戦ってほしいわ。可能なら夏に外国人監督が来てくれるといいが
1145165☆あああ 2025/03/03 19:51 (Android)
さーて、J3で現在2位の宮崎に勝てるかどうかも怪しいよな
1145164☆ああ 2025/03/03 19:51 (Android)
男性
う〜ん
>>1145162
追伸
名古屋の選手に鬼木さんの思い通りに動ける選手は残念ながらいないと思う。
1145163☆ああ 2025/03/03 19:50 (Android)
ハセケンの交代カードはセンス無し。
1145162☆ああ 2025/03/03 19:50 (Android)
男性
う〜ん
>>1145141
昨シーズンは鬼木監督だった
今シーズンは長谷部監督
ケンタ監督&コーチの場合
守備を落ち着かせる意味でも丸山選手には選手兼現場コーチ
で残ってほしかった。のが本音ですね
そして名古屋に一番必要なものは
長谷部監督の脇坂キャプテン評価そのもの
「負ける確率を下げ、勝つ確率を上げていこうっていう、現実を持って、そこに対するアプローチをしてくださる方」
1145161☆ああ 2025/03/03 19:49 (Android)
三國は成功だと思うよ。
ただ何であとの2人をコロコロ変えるかな?他クラブに引っ張られた訳でもないのに。
自分で変えて悪化してりゃ世話ないよ。
1145160☆ああ 2025/03/03 19:48 (iOS18.3.1)
加藤が報われて欲しい
↩TOPに戻る