過去ログ倉庫
1145813☆ああ 2025/03/05 21:34 (iOS18.3.1)
>>1145810
はい。
しかもメンバー新しく増えても同じ感じでずっと勝ててない。
返信超いいね順📈超勢い

1145812☆ああ 2025/03/05 21:34 (Chrome)
昨年終盤戦31節〜
○○●●●△●○
今年
●△●●

改めて見ると酷いねこれは
返信超いいね順📈超勢い

1145811☆鞍馬◆luqlhty5fA 2025/03/05 21:33 (Android)
出し切って欲しい
スタメンが誰になるかは分からないが、力を出し切って欲しい

色々言われてるけど、選手に取って良い監督は勝つ監督ではなく、自分を使ってくれる監督
いくら常勝監督だろうと自分を使わない監督では意味はない
裏を返せば、スタメンで使ってくれてるハセケンが、クビになれば、自分が使われるか分からないってこと
どんな素晴らしい選手でも、監督の求めるサッカーは千差万別
使われなくなる可能性は十分ある

だからこそ、その危機感を持って、走り切って、守り抜いて、戦い抜いて欲しい
返信超いいね順📈超勢い

1145810☆ああ 2025/03/05 21:32 (iOS18.3.1)
>>1145809
な。今調子悪い程で話してるけど、去年の後半からずっとこんな感じよ
返信超いいね順📈超勢い

1145809☆ああ 2025/03/05 21:27 (iOS18.3.1)
去年の最後の方から全然勝ててないのになんで解任されないんだよ。。
返信超いいね順📈超勢い

1145808☆ああ 2025/03/05 21:26 (iOS18.3.1)
降格して監督交代が最悪だから、先に交代してくれ。
返信超いいね順📈超勢い

1145807☆ああ 2025/03/05 21:24 (Android)
>>1145804
うん、だからさっさと変わってほしい
返信超いいね順📈超勢い

1145806☆ああ 2025/03/05 21:22 (Firefox)
>>1145805
間違えた、長谷川監督だ。ごめん

ここもわかんないんだよな。
ユースを軸にしたサッカーへの移行を目指してるんだよね。
で、そのために長谷川監督だって言うんだよね。
じゃあ、ユースって、強力外国人中心のサッカーしてるの?
違うよね。
むしろ連動性で攻撃してるよね。
でも長谷川監督には強力外国人が要るっていうの?
論理破綻してるんだよ。
返信超いいね順📈超勢い

1145805☆ああ 2025/03/05 21:21 (Firefox)
ここもわかんないんだよな。
ユースを軸にしたサッカーへの移行を目指してるんだよね。
で、そのために長谷部監督だって言うんだよね。
じゃあ、ユースって、強力外国人中心のサッカーしてるの?
違うよね。
むしろ連動性で攻撃してるよね。
でも長谷部監督には強力外国人が要るっていうの?
論理破綻してるんだよ。
返信超いいね順📈超勢い

1145804☆ああ 2025/03/05 21:21 (iOS18.3.1)
>>1145802
うちは内容も悪くて勝てないやん。
返信超いいね順📈超勢い

1145803☆ああ 2025/03/05 21:18 (Chrome)
ハセケン試合後のニヤニヤインタビューは何とかならんのかね
負けた試合で何であの顔出来るのかちょっと理解できない
返信超いいね順📈超勢い

1145802☆ああ 2025/03/05 21:15 (Android)
俺は勝ってくれさえすれば内容はどうでも全然構わない派。でも勝てない、勝てない、勝てない、さすがにもー飽きたわ
返信超いいね順📈超勢い

1145801☆ああ 2025/03/05 21:10 (iOS18.3.1)
ハセケンは選手の個で戦うやり方だからサッカー的にはつまらない。
湘南の山口監督なんかあの規模で田中も取られたのに戦術が浸透して面白いサッカーして結果も出てる。
俺は早めに監督変えた方が良いと思う。

返信超いいね順📈超勢い

1145800☆ああ 2025/03/05 21:03 (iOS16.6)
ハセケンにはオルンガやダミアンクラスの個で打開できるFWが必要不可欠
それを用意できなかったフロントに責任がある
返信超いいね順📈超勢い

1145799☆ああ 2025/03/05 21:00 (iOS18.3.1)
セレッソで負けたら、いよいよでしょ
セレッソ落とすとヴェルディは、そのままの勢いで落とすでしょ
初勝利は宮崎か?とも思うけど、専門学校に負ける実績あるから怪しい
となると横浜FCか?
いったいどこなら勝てるんよ
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る