過去ログ倉庫
1146099☆ああ 2025/03/07 15:58 (iOS18.3.1)
俺は永井さんが活躍すれば
それに勝る楽しみはない‼️
1146098☆ああ 2025/03/07 15:48 (Android)
面白い面白くないどっちでもいいから
明日は勝ってくれよ勝ち点3積んでくれ
1146097☆ああ 2025/03/07 15:46 (iOS18.3.1)
なんとなくだけど、開幕戦の加藤については、ハセケンはプレー内容とか見ずに、ルーキーだからとりあえず代えとこうっていう判断をしたんじゃないかと思う。
ハセケンからは戦術的判断ではなく、感覚とかとりあえずこうしておこう感を強く感じる。
1146096☆ああ 2025/03/07 15:42 (Android)
>>1146083
これで森島ベンチにされたら勝って延命されるより、負けて解任の方が嬉しいとさえ思ってしまうわ
もうグランパスを応援してるのかなんなのかわからなくなってきた
1146095☆ああ 2025/03/07 15:23 (iOS18.3.1)
ちなみにハセケンはACL出場が目標と言ってるね
それだけ自信あるのかな
1146094☆ああ 2025/03/07 15:17 (iOS18.3.1)
>>1146092
周りのプロの選手が不甲斐ないのよね。
1146093☆ああ 2025/03/07 15:15 (iOS18.3.1)
>>1146077
永井行ってこいで勝てればいいよもう
勝ってない今が一番面白くねえ
勝ってすらいないのに内容の面白い面白くない求めてられんのらすげえわ
1146092☆ああ 2025/03/07 15:14 (Android)
>>1146086
まぁ、でも加藤がピッチにいる時は0-0だからね
加藤が交代した後に4失点して0-4負け
1146091☆ああ 2025/03/07 15:13 (iOS18.3.1)
秋葉さんみたいな根性論見せてくれたらいいんじゃねーか知らんけど
少なくとも俺は秋葉さんみたいに「クソみたいなゲームです」とかハッキリ言ってくれたほうが好き
1146090☆ああ 2025/03/07 15:09 (iOS18.3.1)
根性論も使い方じゃない?
プレーにメンタルが影響するのは事実だから
選手のコントロールに使うなら手段としてまあアリ
練習内容を公にしても損しかしないから試合前のコメントなら理解はできるよ
試合後に言われるとウンザリするけどな
1146089☆ああ■ 2025/03/07 15:06 (iOS17.6.1)
ここにきて球際が〜メンタルが〜か。
いや勿論それも大事だけどね
1146088☆あく 2025/03/07 15:06 (iOS18.2.1)
25歳
戦術論言ったところで、どうせわからんだろ
それか素人が偉そうに反論するだけ
1146087☆ああ 2025/03/07 14:57 (iOS18.3.1)
もうホント根性論禁止にして欲しい。
根性論コメント残したら日本サッカー界から干される制度とか作られないかな。脳筋指導者が選出や育成年代指導してたら和式サッカーのままだわ。
1146086☆ああ 2025/03/07 14:55 (iOS18.3.1)
負けた開幕戦の結果が加藤の現在の状況に影響しちゃってるよなぁ悪い意味で。ハセケン自身もそうだし、サポーターにも変な先入観植え付けた。
大敗した試合で交代させられた選手っていう見方を周りからされるようなっちゃったのがあまりにも不憫。去年の詩音もそうだったけど。
本来、攻撃力上げたいのなら使わない手はないし、キャンプでもそうだったけど、頭2つ抜けてるよ彼。
1146085☆ああ 2025/03/07 14:53 (iOS18.3.1)
監督のコメント読むとあまり期待出来ないかな…
結局今までとやる事変えないっぽい上に、強気にやるしかないって結局精神論になってるし
↩TOPに戻る