過去ログ倉庫
1151341☆ああ 2025/03/13 07:13 (iOS18.3.1)
>>1151326
今年秋の誕生日に還暦を迎えた監督と
勝ち点60で優勝できるよう勝ち点を貯めよう
夏補強で誰か来るかもしれない
1151340☆ああ 2025/03/13 07:13 (Android)
>>1151329
実力がある選手ですが
今名古屋でスタメンはずれが多い
から…うーんでしょうか
私も選ばれて欲しいですよ
1151339☆ああ■ 2025/03/13 06:36 (iOS18.3.1)
>>1151323泰智
1151338☆ああ■ 2025/03/13 06:10 (iOS18.3.1)
>>1151333
強度がなく点が取れない前線の選手は選ばれない。
1151337☆ああ■ 2025/03/13 02:13 (iOS18.3.1)
サブ組が中央大学に4失点するレベルだから最下位でも妥当だよね。
1151336☆ああ 2025/03/13 01:34 (Android)
>>1151335
懐かしい
ご本人です?
1151335☆ああ 2025/03/13 01:30 (iOS18.3.1)
阿部ちゃん優勝!
1151334☆ああ 2025/03/13 01:29 (iOS18.3.1)
申し訳ないけど今は誰を出せとかクラブの未来がどうとか言ってる場合ではないわ
勝つためのスカッドが監督を救う
おそらくは森島や浅野は切り札になるかなとは思う
永井やマテウスの方がインテンシティーが強いからスタメンじゃないかな
単なる予想だけど
1151333☆ああ 2025/03/13 01:09 (Android)
>>1151329
森島司は代表でも活躍できる選手
でも名古屋グランパスで出られていない
代表入りには所属クラブで活躍しないと
ハセケン監督、森島司を試合でもっと使って欲しい
そしたら勝てる
勝てば自分の延命に繋がる
1151332☆ああ 2025/03/13 01:03 (iOS18.3.1)
監督が勝つために自分が信じたスカッドにするのは当たり前
そこから漏れた若手はどんどんレンタルに出せばいい
監督を選んだ時点でどういうチームになるかはわかるでしょ
任せた以上あきらめましょう 信じましょう
1151331☆ああ■ ■ 2025/03/13 00:41 (Android)
>>1151307
あなたの想像力のが怖いぞ。
自分が良いと思っても相手は悪いって思うのは普通のことやん。
合わないなら無視をすれば良くない?
何故、無理に認めさせようとするんだろう?
他人は他人なんだからさ
1151330☆ああ 2025/03/13 00:37 (iOS18.3.1)
2023年5月のルヴァングループステージ神戸戦
主力も多かった神戸に対し、消化試合とは言え名古屋はベンチを含めてほぼ主力ゼロの若手主体チームで挑んだ
結果的に負けてしまったあの試合が、未来の名古屋に大きな希望を生んだし、長谷川監督に対する若手育成への期待を大きくした
なぜなら、負けてしまったにも関わらずあの試合は観ててワクワクしたし本当に楽しかった
消化試合だから観なくてもいいかなって思っていたけど、結局は課金して観たわけだが観戦後は満足感の余韻しか無かった
でも、期待の若手による明るい未来を予見させるゲームはあの試合が最初で最後となった
あの試合がGMの思い描く名古屋の目指すべきサッカーだと思っていたのだがどうやら違ったようだ
その後のチグハグで右往左往しまくっているクラブの動きは滑稽ですらある
そして現在も出口の見えない長谷川ダンジョンの中で名古屋は虚しく彷徨っている
1151329☆あああ 2025/03/13 00:13 (iOS17.6)
>>1151306
モリシは代表に呼ばれると信じています。
↩TOPに戻る