過去ログ倉庫
1156116☆ああ 2025/03/15 23:54 (Android)
まだシーズン序盤なんだから降格とか言うのナンセンスでしょ。それよりハセケンを盛り上げていこうよ。実績は豊富なんだぁら。今頃寝ないで考えてるよ。
1156115☆ああ 2025/03/15 23:53 (iOS18.3.2)
>>1156114
もういいよ
1156114☆ああ 2025/03/15 23:53 (iOS18.3.1)
ここまでくるとやっぱり武田が1番の原因だろ、この崩壊は。
Xじゃ認めたくない人多いけど。
1156113☆ああ 2025/03/15 23:52 (iOS18.3.1)
>>1156107
これが昭和〜平成の社会人って感じする
そこで生きてきて常にインプット出来てない人はどんどん置いてかれるよね。
情報社会になれてる若手の方が現代だけで考えるとインプットしやすく昭和〜平成の頃よりも成長スピードは物凄く早いし。
それはサッカー界でもそう
1156112☆グラお 2025/03/15 23:52 (iOS18.3.1)
「逆に、そういうチームとしてしっかり戦うことができれば、必ず活路は見出すことができると思いますので、そこをトレーニングからやっていくしかない。今日も多くのサポーターが応援に来てくれたなかで、本当に勝利を届けることができなかったという部分で、選手は本当に勝つために必死にやってくれてるというふうに思っていますが、監督として責任を非常に感じていますし、何とかこの逆境をはね返せるように、選手と一緒にトレーニングをしていきたいと思っています」
トレーニングばかりを連呼する
小倉のコメントに似てきたな
て、いうことは?
1156111☆ああ■ 2025/03/15 23:52 (iOS18.3.2)
クバのドーピング問題の頃、ポーランドの記事でもGMの陰謀論みたいなのがあったよな
1156110☆ああ 2025/03/15 23:52 (iOS17.6.1)
>>1156108
当時は検索すると直ぐ出て来たけど、もう年数が経ちすぎてるから探せるかな?
1156109☆ああ 2025/03/15 23:51 (iOS18.3.2)
>>1156104
選手編成にワクワクするんですよね
それこそサポーターにとって1番大事じゃないですか?
ジョーとかもその後はクソですが
得点王の活躍っぷりは確かな事実でしたし
1156108☆ああ 2025/03/15 23:50 (iOS18.3.2)
>>1156102
煽りとかじゃなくその記事読みたいな
1156107☆ああ■ 2025/03/15 23:49 (iOS18.3.2)
>>1156094
ハセケンももう1点獲ろうとみんなには一応お伝えしたみたいですよw
戦術は「みんな頑張って!」です
1156106☆ああ 2025/03/15 23:49 (iOS18.3)
小倉と降格したとき彼が出した書籍にグラサポから憎しみの念が込められたレビュー書かれてたのまじで草やったなw
1156105☆ああ 2025/03/15 23:49 (iOS18.3.1)
ルヴァン杯ですが宮崎に勝ったら、今期初勝利!長谷川監督続投と勘違いしそう。でも最後は降格の落ちが!(笑)
1156104☆名古屋サロンパス 2025/03/15 23:49 (Android)
>>1156068
この面子だけ見ると
大森>>>山口
ですね!
予算の枠組みとかもあるでしょうが、ジョーとかミッチとかシャビエルとかクパとかスケールがもう・・・
1156103☆ああ 2025/03/15 23:48 (Android)
次の監督はスピルバーグがいいかな。
1156102☆ああ 2025/03/15 23:48 (iOS17.6.1)
>>1156078
多分大森さんがクビになったのは業績云々では無く、実力者であるが故にクラブ全体に影響力を持ち出した大森さんを小西社長が邪魔に思って来た説が有力みたいだよ。
当時メディアが有能な大森さんを切った事を不思議に思って結構記事にしてたからね。
↩TOPに戻る