過去ログ倉庫
1156026☆ああ 2025/03/15 23:22 (iOS18.3.1)
名古屋は野球(中日)が根強い地区だから、トヨタはサッカーはもういいと思っているかも。
1156025☆ああ 2025/03/15 23:22 (Chrome)
>>1156010
べつにプレミアじゃなくても成績悪ければ1シーズン待たずに日本でも監督解任普通にあるでしょ
1156024☆ああ 2025/03/15 23:21 (iOS18.3.1)
>>1156018
あと大森が取ってきた主力選手はその後どうなってますかね?大森クビ切られたあと
1156023☆ああ 2025/03/15 23:21 (iOS18.3.1)
人数揃ってる、ディレイもかけたし、コースも限定してもらって、正面にポジションも取れてるのに脇抜かれる武田。
綱島のフリックをもう一回ヘディングされても対応できる位置に武田は止まったが、そもそもボールの軌道を見極められずフワリとファーに吸い込まれるボールを眺める武田。
なんだそれ。
1156022☆ああ 2025/03/15 23:20 (iOS18.3.2)
>>1156018
それが全ての始まり
赤字対策のために優秀な人材首にして
首脳陣安く仲良しで固めた結果4年が今のこのザマ
1156021☆ああ 2025/03/15 23:20 (iOS18.3.2)
ハセケンになってから現地観戦の回数がどんどん減っていく…
1156020☆ああ■ 2025/03/15 23:20 (iOS18.3.2)
>>1156018
それでも大森を悪だと思ってる住人が多いんだよ
ここ
1156019☆ああ 2025/03/15 23:19 (iOS18.3.1)
>>1156014
もう末期やな。悲しいかな諦めます。次回から若手を使ってほしい。
1156018☆ああ 2025/03/15 23:19 (iOS17.6.1)
>>1156014
大森さんを追い出してからグランパスはおかしいよね。
1156017☆ああ 2025/03/15 23:19 (iOS18.3.1)
まあ現時点で最下位な訳だが原因は監督だけでなく
ユンカー山岸のケガ
正ゴールキーパーのケガ
FWがパワープレー出来ない編成
マテウスの不調
この辺は夏の補強でなんとかしてもらいたいが
フロント監督の甘さ古さで勝ちを見れないファンの気持ちをもっと新社長は身に染みてほしい
ファンを一喜一憂させてばかりじゃサッカー文化なんて東海地区から消えてしまう
1156016☆ああ 2025/03/15 23:18 (iOS18.3.2)
開幕前これ笑えなかったもんな
1156015☆ああ 2025/03/15 23:18 (iOS18.3.2)
>>1156010
鹿島ならとっくに解任されてる
1156014☆ああ 2025/03/15 23:17 (iOS18.3.1)
そもそも強化部長が長谷川健太とズブズブの心中関係にある古矢の時点で解任は経営層からの要求かあの時の東京同様自分から辞任
これ以外ない
そもそも今の名古屋のフロントは
小西 山口 古矢 長谷川の半ばお互いが信頼で結ばれた友達人事で形成されている。
逆に小西 山口の反対側にいた人間はフロント・選手クビもしくは退団しています。
1156013☆ああ 2025/03/15 23:17 (iOS18.3.2)
繋ぎたいのにあのボランチコンビをチョイス。
マジ意味わからんわ。
1156012☆ああ 2025/03/15 23:17 (iOS18.3.1)
>>1155986
考えとくわ
↩TOPに戻る