過去ログ倉庫
1157219☆ああ■ 2025/03/16 22:27 (iOS18.3.1)
ハセケンは2014年にガンバで三冠したが、前半戦は降格圏にいた
この時の経験があるから、必ず巻き返すさ
なるようにしかならんのやし、それで気持ちを立て直そう
それに序盤低迷しながら逆転優勝した例としては2007年の鹿島もある
1157218☆ああ■ 2025/03/16 22:27 (iOS18.3.1)
>>1157215
稲垣も椎橋も得点に絡んでるのと、結局3バックとキーパーに不安があって中盤の強度に頼りたいんだろうね
繋ぎたいけど守備では保険をかけたい
中途半端なんだよね、腹括れてない
前線も怪我人出てしょうがなく冷遇されてた森島と浅野のシャドーにマテウスの組み合わせで2戦連続結果出すという…
1157217☆ああ 2025/03/16 22:22 (Android)
>>1157203
西村って愛知県出身だよね?
1157216☆ああ 2025/03/16 22:21 (Android)
>>1157212
この後、32節あるけど半分勝つ自信ある?それで降格ラインギリギリなんだけど。
1157215☆ああ 2025/03/16 22:20 (iOS18.3.2)
>>1157208
たぶんちょっとでも可能性の高い方って考えなんだろうなぁ
椎橋で勝ってたときもあるから
末期だよ
1157214☆ああ 2025/03/16 22:20 (iOS18.3.2)
>>1157212
開幕6試合終わって勝ち点2が危機的状況じゃないわけないだろ
1157213☆ああ 2025/03/16 22:20 (Android)
大宮からユンケー取ってほしい!
ユンカーとユンケーの2トップ見たいです!
1157212☆ああ 2025/03/16 22:17 (iOS18.3.2)
逆転負けの印象はたしかに悪すぎるけど、いうほど悪くなかったと思うけどなヴェルディ戦。
別に監督変えようが変えまいが俺はどっちでもいいけど、変えないと終わり、手遅れになる、みたいに騒ぎ立てるほどの危機的状況ではないだろ。
1157211☆ああ 2025/03/16 22:05 (Android)
>>1157209
オファーはできるけど来ないだろうね。今ポーランドでMVP級の活躍みたいだし。10億くらい要求されるんちゃう?
1157210☆赤眼の鯱 2025/03/16 22:04 (Android)
個人的な見方だけど、加藤選手はガンバ大阪にいた遠藤選手に似てるんだよね。
その遠藤選手は主力として起用してたのに、加藤選手は控え。
レベルは違うだろうが、なんで起用しないんだろうね?
1157209☆ああ 2025/03/16 22:02 (iOS18.3.1)
森下は再度オファー出来ないの?
1157208☆ああ 2025/03/16 21:59 (iOS18.3.2)
>>1157201
あれは遠藤保仁という存在が圧倒的だったからよ。10年近く前までは今よりもインテンシティはさほどjリーグで求められてもなかったし。
遠藤のパスセンス及び、配給能力が抜きん出てたから使われてたのかなと。単純にスタミナもあるし。
ただ加藤は遠藤保仁ではないので、圧倒的な存在までとは思われてないんやろね。
とはいえ、まだ21歳の大学3年生の子がそんな完成されてるわけないので、使わない理由がわからんわな。
ハセケンのサッカー感みたいな部分が素人と同じくらいだったのが最大の誤算だった。
ほんとにモチベーター監督なんやろな。
1157207☆ああ 2025/03/16 21:56 (iOS18.3.2)
>>1157188
うん
1157206☆ああ 2025/03/16 21:55 (iOS18.3.2)
>>1157194
結局好みになっちゃうのがねぇ、、。
1157205☆ああ 2025/03/16 21:55 (Android)
>>1157203
何か噂はあったよね プロ入りの時地元のグラのオファー待ってたけど来なかったからもう嫌みたいな感じの
↩TOPに戻る