過去ログ倉庫
1156198☆ああ 2025/03/16 00:54 (iOS18.3.1)
次の監督決めるのも山口だから絶望的だな
返信超いいね順📈超勢い

1156197☆ああ 2025/03/16 00:53 (iOS18.3.1)
ハセケン解任して欲しいっていう理由でフロントに文句をつけるのはわかる。

が、ハセケン続投させたことに批判ボコボコ言ってるのはわからんな。

続投させたことで、しっかりとやれるべき最大限の補強はしてた。

それよりも、選手を使いこなせない、使うべき選手を使わないハセケンのマネジメントの部分が、この敗戦の状況に大きく影響してるんよ。

その1番の大きな問題として挙げられるのが、加藤玄を使わずに、お気に入りばかり選手を使っているということね。
返信超いいね順📈超勢い

1156196☆ああ 2025/03/16 00:53 (iOS17.6.1)
>>1156194
いやー、オレは確かに不当な評価をされたとマッシモがコメントしたのを見たんだけどな
ヤル気満々だったのに急転直下で退任が決まったはず。
返信超いいね順📈超勢い

1156195☆ああ 2025/03/16 00:51 (iOS18.3.1)
世界のTOYOTAがこんなカネかけても弱いチーム作ってちゃダメでしょ
フロント監督から血の入れ替えだな
返信超いいね順📈超勢い

1156194☆ああ 2025/03/16 00:50 (iOS18.3.1)
>>1156185
不当な評価かどうかなんてわからんけどな。
グランパス側も最大限提示できる内容は提示したに決まってるでしょ。

あのマッシモなんだから、不当だと感じた評価だったら、東京時代みたいに不満吐いて喧嘩別れしてるだろ。

でもマッシモの最後のコメントは全然そんなことなかった。わだかりもなく契約が切れたってだけの話。

やたらとクビにしただの、追い出しただの、不当な扱いにしたがる人多いけど、全部が全部感情論で悪い方向に持って行きすぎ。
返信超いいね順📈超勢い

1156193☆ああ 2025/03/16 00:49 (iOS17.6.1)
>>1156184
選手も人間だからミスもする。
それは優秀な選手とて同じ事。

ただこれだけ負けが続くのは明らかに監督の責任。

そしてその監督の隆盛を見極めれずにクラブを降格の危機に追いやっているのは、その監督を切れないGMや人任せな社長の責任と言えるだろうね。

普通の会社ならありえない。
返信超いいね順📈超勢い

1156192☆ああ 2025/03/16 00:47 (iOS18.3.1)
1失点目
佐藤は最低限やれることはやっただろ。
三國のトンチンカンなロストから始まったけど、相手が来る前にちゃんと周りにコーチングして、DFが居るべき場所に居るように伝えた上で、最後自分がシュートコースを限定させた守備をしてた。

あの時点でファーに撃ってきたら佐藤の足に当たるのだからその可能性はかなり低いよね。
コースもスピードも難しくなかったシュートを止められなかった武田に責任の度合いは大きいよ。

強いて言えば、なんとか佐藤も頑張って枠外に弾けるようにブロックできたらってところだよ。

三國だったらカットインさせられるか、カットインと見せかけたフェイントで振り切られて最悪の対応してるぞ。
返信超いいね順📈超勢い

1156191☆ああ 2025/03/16 00:45 (iOS16.2)
次から児玉出せ!
普通に武田よりマシだろ
返信超いいね順📈超勢い

1156190☆ああ 2025/03/16 00:45 (iOS17.6.1)
>>1156187
もう先輩後輩はやめてくれ
返信超いいね順📈超勢い

1156189☆ああ 2025/03/16 00:45 (Android)
>>1156185
想像力が豊かすぎ
返信超いいね順📈超勢い

1156188☆ああ 2025/03/16 00:41 (Android)
>>1156185
山口さんの役職の話をしただけですよ?
山口さんと大森さんの立場が同じだと思ってる人がいたから。
マッシモにそんな失礼な事してたら、不当な扱いをされたってリークされるでしょ、双方納得の上って話でしたよ
返信超いいね順📈超勢い

1156187☆ああ  2025/03/16 00:41 (iOS18.3.2)
山口が今更すぐ呼べれそうな監督候補って海本慶治くらいやな
名古屋OB
東海大の後輩でプロでは名古屋と新潟で共闘
S級持ち

次の監督候補の大穴でBET!
返信超いいね順📈超勢い

1156186☆ああ 2025/03/16 00:35 (Android)
>>1156154
確かに大森さんから山口さんに代わってから補強が悪くなったって言ってる人よく見た
違うんですね
返信超いいね順📈超勢い

1156185☆ああ 2025/03/16 00:33 (Android)
>>1156154
貴方の理屈だと、債務超過すら大森さんの責任じゃなく山口さんの責任という事でOK?
当時クラブを総括する責任者だったにも関わらず、大森さんだけに責任を押し付けて自分だけは残ったと。

あと大森さんはチーム強化、特に補強に関して強い権限を持つ役職で、今のGMと強化担当の関係性よりも分任による独自性の強い立場だった。
だから当時のお金の使い方は大森さんの悪手という認識になってるんでしょ。
マッシモの件も、オファーすれば良いってわけじゃない。その内容が重要であって、不当な評価ならそれは解任と同義だよ。
1円でオファーだして、協議が整わなかったからなんて理屈は通用しないだろ?
返信超いいね順📈超勢い

1156184☆マイ 2025/03/16 00:32 (iOS16.7.10)
6試合14失点のGKを擁護する人がいるのにびっくり。
しかも37歳の大ベテラン。
佐藤のプレーがダメならそうならないように指示するのがキーパーの仕事じゃないんか?
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る