過去ログ倉庫
1159905☆ああ 2025/03/20 22:26 (iOS18.3.2)
>>1159901
それ以上に監督って大事だね
1159904☆ああ 2025/03/20 22:25 (iOS18.3.2)
グランパスファンであると同時にいちサッカーファンでもある。
クラブを応援したい気持ちと同時に魅力のあるサッカーも見たい。
1159903☆ああ 2025/03/20 22:25 (Android)
>>1159894
荒らし?
1159902☆ああ 2025/03/20 22:24 (Android)
>>1159899
加藤はまだまだこれから色々学べばいいよ。クラブが許すなら……。
1159901☆ああ 2025/03/20 22:24 (iOS17.6.1)
GKって大事だね。
1159900☆ああ 2025/03/20 22:23 (Android)
今日は、ただ勝っただけ。それ以上何も無い。
1159899☆ああ 2025/03/20 22:23 (Android)
加藤はポジショングが稲垣と被りすぎなのと安全なプレーを選択しすぎかな
相方次第ではもっと良くなると思うけど、守備も考えると稲垣がファーストチョイスなのは納得できる
田中碧みたいな攻撃的なボランチが欲しい
1159898☆ああ 2025/03/20 22:23 (iOS18.3.2)
>>1159896
そこまでさせる方もある意味凄いな。
1159897☆ああ 2025/03/20 22:19 (Android)
日本代表はビジターで全勝?
1159896☆ああ 2025/03/20 22:18 (iOS18.3.2)
Facebookの公式の投稿にも顔出し実名で噛みついてる人結構いるけどほんとすごいよな
1159895☆名古屋サロンパス 2025/03/20 22:15 (Android)
カップ戦の、それも相手はJ3の7位ですから監督への信頼度は決してあがらない(90分で勝てないからマイナスが更に積み重ねられたかな〜)のですが、それでも公式戦勝ったのは良かったです。
監督は厳しい表情でいて欲しいが、選手の勝利後の笑顔や明るい表情は嬉しい。
これもリーグ戦初勝利に必要な要素だと私は思います
1159894☆ああ 2025/03/20 22:14 (Android)
強いグランパスが帰ってきた!
見ました?今日の試合!めっちゃ強すぎて余裕だったの!
次節は相手が可愛そうになるくらい叩きのめしちゃうよ!
1159893☆ああ 2025/03/20 22:14 (iOS18.3.2)
>>1159872
このメンバーなら延長まで0はアカン
1159892☆ああ 2025/03/20 22:10 (Firefox)
一つ言えるのは、選手に金をかけてるけど、他チームとそこまで選手の質に差がなくなってきてる。他チームは若くて安いけどいい選手がいるから。
名古屋はけが人も多いし。
選手の質で差がなくなると、監督の質で差をつけないと勝てなくなる。
チームの組織力の部分がどうしても必要になってくるよ。
監督選びの重要度が格段に上がってる。
フロント、頼むよ。
1159891☆ああ 2025/03/20 22:07 (iOS18.3.2)
>>1159888
何も知らずに選手やスタッフを無知とか無能とかって下に見てるあたりこっちかもな
年取っただけなのに、自分の知識と理論に無駄に自信持ってる感じね
↩TOPに戻る