過去ログ倉庫
1160197☆ああ■ 2025/03/22 15:44 (iOS18.3.1)
>>1160186
試合後のコメントは権利の関係で去年から無くなってますよ
シーズン中は基本試合前日の冒頭公開練習とその後のインタビュー、トレマ、イベントの取材、ユースとかになりますね
メリットとしては怪我人の復帰情報とかインタビューが省略されてないとか練習写真とかですね
1160196☆ああ 2025/03/22 15:35 (Firefox)
勝つための、点を取るためのビルドアップが弱点になって負けまくってるの笑えるよなw
さすがにもう気づけよ。パスサッカーをハイプレスでぶっ潰してきたくせに。自分たちがプレスで追い込まれてるのには笑うよ。
攻撃の手段の一つでしかないのにな、ビルドアップなんて。今は逆にそれにとらわれてしまってる。
長谷川監督じゃチームをうまくオーガナイズできないよ。
もっと基礎的で重要な部分が抜け落ちすぎてる。
1160195☆ああ 2025/03/22 14:43 (Android)
女性
>>1160193
まだ巻き返し可能なのですね
よかったです
選手の応援しか出来ませんが
おしえてくださってありがとう
1160194☆ああ■ 2025/03/22 14:33 (Android)
>>1160189
いや、キャンプでやったことはある程度やってるよ
狙いも理解してるけど、選手の組み合わせで中途半端のなってる
捨ててはない
1160193☆ああ■ 2025/03/22 14:31 (Android)
>>1160191
残り試合数×勝ち点1=巻き返し可能な勝ち点差
と言われてるから残留圏内の浦和まで勝ち点4差なのでまだまだ十分に巻き返せます。
しかしながら、ずっとこのままでは差が広がるだけできついですね。
1160192☆あーか 2025/03/22 14:12 (iOS18.3.2)
>>1160190
そうなんですね。
記事はインサイドより感情が入ってる?ような感じで好きなんですが、メリットがあまりないですよね。
キャンプリポート終わったら解約するのがいいんですね。
ありがとうございました!
1160191☆ああ 2025/03/22 14:09 (Android)
女性
残留はもう厳しいの?
なんとかならないの?涙
イキイキした選手たちが見たいです
1160190☆あお 2025/03/22 14:07 (iOS18.3.2)
>>1160186
試合後の選手&監督コメントをインサイドグランパスが載せるようになったからじゃないですかね。
自分もあまりメリットを感じなくなり、今井さんの記事は好きですが、シーズン前のキャンプ情報他だけ赤鯱チェックしてシーズン中は契約切ってます。
1160189☆ああ■ ■ 2025/03/22 14:05 (Android)
>>1160185
スタメンすら定まってないし、キャンプでやった事全捨てしてるからね
1160188☆ああ■ ■ 2025/03/22 14:04 (Android)
>>1160186
去年から試合後選手コメント無くなりましたよ。私も去年止めました。
キャンプレポが1番の売りですが、キャンプレポ見てると優勝争いしそうですが、現状これなので止めて正解と思ってます。
1160187☆ああ 2025/03/22 13:48 (iOS18.3.1)
元福岡、元浦和、元札幌のエースと元広島の10番がいて降格はやばいよ
1160186☆あーか 2025/03/22 13:48 (iOS18.3.2)
今年から赤鯱新報再開したんですが、試合後とか選手のコメントが以前に比べて少なすぎません?
記者の方は現地に行かなくなったのでしょうか?
知ってる方いますか?とりあえず購読やめようかなと。
1160185☆ああ 2025/03/22 13:32 (Android)
連携の精度が一向に上がらないんだけど、長谷川の練習って何やってんだろう。
アグレッシブ!とか足元に強く!とか言ってないんじゃないか?
1160184☆なら■ 2025/03/22 13:23 (iOS18.3.2)
まぁ長谷川の練習ではクロス精度は上がらない
こういう練習してないから
1160183☆ああ 2025/03/22 12:21 (iOS18.3.2)
>>1160174中山は足先で突こうとするから、ルヴァンで小見にPK与えてしまうの
↩TOPに戻る