過去ログ倉庫
1160280☆玉造 2025/03/23 08:41 (Android)
男性
残留に向けてそんなに悠長に構えているのは危険。どのチームも下位3チームにはなりたくないと一生懸命。「いつか脱出するだろう。」「たまたま噛み合ってないだけ。」なんて思っているとズルズル行くのは、営業活動も同じ。負けが込むと、戦術希薄のモチベーション型長谷川監督の良さが一番発揮出来ない状況だから。
1160279☆ああ 2025/03/23 08:37 (Android)
>>1160271
いやブレブレですよね。ハセケンなんて言ってる事とやってる事は全然違うし朝令暮改さんざん繰り返してますよ
1160278☆ああ 2025/03/23 08:35 (Android)
>>1160264
小川はまだライセンスない定期 今年受講中で最短来年の今頃
1160277☆ああ 2025/03/23 08:34 (iOS18.3.2)
ハセケンがあれもあり、これもありっていうぐちゃぐちゃな采配をして、あげくお気に入りの選手を優遇した結果だわな。
そのエゴがフロントをも苦しめてるわ。
1160276☆ああ 2025/03/23 08:31 (iOS18.3.2)
>>1160261
三上さんはもう10年GMやってるからな。
強化スタッフ時代とかも含めると20年以上札幌のフロントに居た人よ。別に山口さん辞めてほしいとか思うのは勝手やけどさ。
ただ、こういう人って山口さんが来たことでクラブとして良くなったポイントとかすら知らずに、辞めろ辞めろと言ってるだろうから、感情論で言ってるようにしか聞こえないのよねー。
結果が出るまでGM変え続ければええとか思ってるのかしら。それやってたらいつか自分の言ってることにも矛盾が生じてくるって気づかんのかな。
1160275☆ああ 2025/03/23 08:18 (iOS18.3.2)
>>1160274
前後半0はアカンやろ
1160274☆ああ 2025/03/23 08:17 (iOS18.3.2)
宮崎サポ「うちのゴールキーパー今日がプロデビューだったんです。シュミットってお手本をありがとうございました」
自分「まぁこれもj1の勤めですから(`・ω・´)キリッ(プロデビューに前後半はあかんやろ😅)」
1160273☆ああ 2025/03/23 08:11 (Android)
>>1160271
2016年もいたなぁ。こんな感じの人。
1160272☆ああ■ ■ 2025/03/23 08:10 (Android)
>>1160261
10年以上GMをやってる人なので
今年の成績で退任するわけじゃないでしょ
1160271☆ああ■ 2025/03/23 08:04 (Android)
>>1160261
J2に降格させてしまったら、その監督の任命責任はGMにあるかもしれないけど、それは、監督を交代させて次の監督が降格させた場合も同じ。
今の所結果は出ていないけど長谷川監督はブレていない、山口GMも同じ。それは現場の状況が最悪で策無し、手探りで色んな事をやるしかない八方塞がりの状態では無いと言う事。
試合内容も何もかも悪い所を集めてしまいがちだけど、良い所や惜しかった不運だった所に目を向けれたら見え方は大きく変わる。
試合で活躍した選手は使う監督ですから浅野と菊地は今後使われて行くと思う、流れ変わりましたよ。
自分は信じてます。
1160270☆ああ■ 2025/03/23 08:00 (Android)
>>1160265大丈夫だとは思ってるよ…あの降格した時の悲惨さはサポーターとフロント含めて共有は出来てるとは思うんだよ。それがハセケンサッカーの復活なのか解任して次に掛けるか!実際は難しい判断だとは思うんだよね。俺たちサポーターはクビにして次にワクワクしたいだけだけど絶対的成功が有るとは言えないからタイミングを待とうぜ。とりあえず横浜FC戦だよ!勝利厳命らしい記事迄出てるんだからさ。俺はそれでも勝って欲しい。降格だけは絶対的に困る。
1160269☆ああ 2025/03/23 07:48 (Android)
浅野は昨年も札幌で降格
名古屋で一番頑張ってくれている
2年続けて降格とかの辛い思いはさせたくない
上の人達も危機感を持って自分達の仕事をして下さい
1160268☆ああ■ ■ 2025/03/23 07:22 (iOS17.6.1)
>>1160267
中山カツかな
1160267☆ああ 2025/03/23 07:18 (Android)
どこのチームか。。
名古屋から誰か獲る噂
右ウイングらしい
1160266☆ああ 2025/03/23 07:17 (iOS18.3.2)
社長の一喜一憂するなって言葉が全てを表していると思う
フロントは危機感なんて持ってないと思うよ
実際何のテコ入れも無いしね
↩TOPに戻る