過去ログ倉庫
1160710☆バーバリアンレッド 2025/03/25 21:33 (iOS18.1.1)
男性
>>1160702
ブーイングどころかピクシーが監督のときに、唾を吐きかけたサポもいたぞ。
1160709☆87 2025/03/25 21:33 (iOS18.3.1)
男性
今の名古屋は4バックのが良いよな
1160708☆ああ 2025/03/25 21:32 (iOS18.3.2)
>>1160698
ペップもアルテタもアンチェロッティもJから声かかってないっぽいぞ。
1160707☆ああ 2025/03/25 21:28 (Android)
>>1160692
フロントは何も考えてないんじゃない
監督以外コーチもGMが採用してるなら幻滅
ヘッドコーチも監督の代わりが務まらないレベル
コーチもたくさんいるけど・・・
だから弱いのは事実
唯一マネジメントしているのは
得意の経営管理だけ、それは、社長の仕事
そしてGMを解雇できるのも社長の権限?
1160706☆ああ 2025/03/25 21:28 (iOS18.3.1)
日本代表すら5バックでドン引きされたら苦戦する
ハセケンがグランパスで苦戦してるのも無理はない話し
1160705☆ああ 2025/03/25 21:27 (iOS18.3.2)
菅原ナポリに行くらしいぞ!
1160704☆ああ 2025/03/25 21:18 (iOS18.3.2)
>>1160698
言い訳が苦しすぎる笑
1160703☆ああ 2025/03/25 21:16 (iOS17.6.1)
WBが攻撃的なのとボランチが持てるのっていいな〜
1160702☆ああ 2025/03/25 21:12 (Android)
>>1160700
ゴル裏もね。外国人監督にはよーブーイングするのに日本人監督にはブーイングしないし。
優勝決めた後の消化試合で負けたピクシーにもしたのに笑
1160701☆ああ 2025/03/25 21:10 (Android)
>>1160698
あなたの言ってるのはマッシモ憎しで声もかからない監督と貶めたいあなたの願望です。
契約がまとまらないのはグラでもあった事ですけどJで監督をしてない=声もかかってないではないですやよ。あなたが専属マネージャーで全て知ってるなら別ですけどね
1160700☆ああ 2025/03/25 21:09 (Android)
>>1160692
たしかに、グランパスって歴代監督をどう考えて取っているのかわかりませんね?
かつては、スタイルをヨーロッパか南米かみたいなことありましたね→本音はどこでトヨタ車を売りたいのかって気がしてたけど
日本人特有なのかフロントが
日本人監督には優しく外国人監督には厳しいのは日本代表監督への対応と似てますね。
1160699☆ああ 2025/03/25 21:08 (Android)
>>1160698
お!君の得意技「決めつけ」炸裂かな?
「マッシモはJでやりたがってるんだ!声がかかったら監督やるに決まってるんだ!イタリアでやってるのはオファーを貰えなかったからなんだ!マッシモはJのチームから全く評価されてないんだ!」
って感じ?
マッシモが今何を考えてイタリアにいるのか分からないのにね〜
1160698☆ああ■ ■ 2025/03/25 21:03 (Android)
>>1160691
イエローがついていようが何だろうが、Jリーグから声がかからなかったのは事実
1160697☆ああ 2025/03/25 21:00 (iOS18.3.1)
推測だが
今季長谷川監督がやりたいことの一つは、DFラインからしっかりと組み立てて、相手を引き寄せることによって裏にスペースを作り、それでカウンターを完遂しようということなのだろう
長谷川監督がこれまでやってきたカウンター(ファストブレイク)だけだと持たされた時は分が悪い
そこで保持をしながらカウンターの状況を作り出そうとしてるんだろうな
稲垣、永井などのカウンターで生きる選手がいながら、ビルドアップに定評のあるシュミットや佐藤、加藤を獲得したのは合点がいく
最大の誤算はシュミットとユンカーの離脱だろう
1160696☆ああ 2025/03/25 21:00 (Firefox)
>>1160689
長谷川監督や、また間違えた、ごめん。
去年、長谷部監督に代えろって書きすぎたからだなw
↩TOPに戻る