過去ログ倉庫
1163045☆ああ■ 2025/03/29 17:34 (Android)
>>1163043ハイボールをなんなくキャッチ無理目なシュートも弾く。GKてマジ大事だな。
1163044☆ああ 2025/03/29 17:34 (Firefox)
マリノスも岡山に負けてるんだな。
連勝できるかもしれないなw
1163043☆ああ 2025/03/29 17:32 (iOS18.3.2)
勝ったけど言いたくなる気持ちも理解できる。
なぜかと言うと内容はさほど変わってない。
武田で防げなかったゾーンをシュミットが防いでくれたから。
ミッチも神だが正直それ級のインパクト
1163042☆ああ 2025/03/29 17:28 (iOS18.2.1)
はやくアントラーズとやらしてくれ。
1163041☆ああ 2025/03/29 17:28 (iOS18.3.2)
>>1163036
社会で通用してる人はわざわざ掲示板の空気悪くしようとしないと思うけどな
社会で通用しない者同士仲良くやろうぜ
1163040☆ああ■ 2025/03/29 17:27 (Android)
名古屋に足りないとこを三つあげるとしたら?
自分は
@ DFからの縦パス
A マイボールのスローインをもらいに行く意識
B GKをマイボールにする姿勢
デス
1163039☆ああ 2025/03/29 17:25 (Android)
小野菊地はテクニックも頭脳もあるから見ててワクワクする
1163038☆ああ 2025/03/29 17:23 (iOS17.6.1)
勝って文句言いたくないけど、パススピード遅くない?
シュミットのパスが一番早いような。
1163037☆ああ 2025/03/29 17:22 (iOS18.3.1)
シュミットとユンカー入るだけで好転するか疑問だったが、シュミット入るだけで守備は安定したな
あとはユンカー入れば得点力上がりそうだし、今日の試合でもあと2点は取れていそう
ハセケンが2014年に達成した世紀の大逆転優勝も見えてくるかも
1163036☆ああ 2025/03/29 17:22 (iOS18.3.2)
男性
>>1163028
誤字に意味不明の日本語、もう少し国語の勉強してくださいね!
そんなんじゃ社会で通用しませんよ。
1163035☆ああ 2025/03/29 17:21 (iOS18.3.2)
今日は佐藤とシュミットが居なかったらやばかったな。MVPは佐藤。次にシュミットかな。
試合内容で安定感をもたらせてたのはシュミットって思われがちだけど、佐藤が1番重要な役割こなしてた。
1163034☆ああ 2025/03/29 17:19 (Chrome)
名古屋グランパス、今季初白星、長谷川監督「選手たちも根気強く付き合ってくれた」リーグ戦未勝利試合を「6」でストップ
最下位の名古屋が13位の横浜FCをホームで破り、待望の今季リーグ戦初勝利を挙げた。
長谷川健太監督は試合後の記者会見で、
「正直、長かったなという思い。みなさんもやきもきされたと思うが、
勝つためにはひとつずつやっていかなければいけないということで、選手たちも根気強く付き合ってくれたと思う。
その積み上げが今日の勝利につながったと思う」
1163033☆ああ 2025/03/29 17:19 (iOS18.3.2)
>>1163032
ボランチ2枚とハセケンの配置に難ありなので。
1163032☆ああ 2025/03/29 17:17 (iOS17.6.1)
縦にパス入らなさすぎる気が…
1163031☆ああ 2025/03/29 17:17 (iOS18.3.2)
>>1163028
久しぶりに来たけど、前からこんな感じじゃない?
むしろ変わって無くて安心する
ここで日頃の不安をチームにぶつけてる人なんて一般社会では少数だから来ない方がいいよ
↩TOPに戻る