過去ログ倉庫
1168452☆ああ 2025/04/06 19:27 (iOS18.3.2)
>>1168450
ハセケンがマテウスに飛びついたんでしょ
1168451☆ああ 2025/04/06 19:26 (iOS18.3.2)
>>1168447
開幕から8試合の事でしょ
去年の中心選手を何故あんな冷遇してきたの?
少ない時間で1番結果残してるが
1168450☆ああ 2025/04/06 19:26 (Safari)
マテウスにCFをさせているところでなあ。
どんなにGKやCBから良いボールが出ても空中戦で勝てるわけはないしね。
とはいえポストプレーをできるのは山岸ぐらいだし。
なぜCF対応の外国人選手をとらなかったのかと思うが、今の強化部の取ってきた外国人選手を考えるとな。
1168449☆ブロンコ 2025/04/06 19:25 (Android)
ユンカーにハイボール放り込むの厳しいよね。
追いつかないといけない終盤でパワープレー的に放り込むのは仕方ないけど
1168448☆ああ 2025/04/06 19:25 (iOS18.3.1)
得点だ
得点を取らない限り勝利は見えてこないぞ
森島があんな使われ方ってなんのこと?
前節、浅野と共に今日の試合見越して温存されて、短い時間でアシストした。
今日は先発で失点に直結したミスをしたし、流れを引き寄せられなかった。
どんな選手でも波はあるし、加藤にしろ森島にしろ、過剰に持ち上げてる人こそが晒してんだよな。
本人も変な擁護されたりするのは気持ち悪いだろうね。
1168446☆ブロンコ 2025/04/06 19:23 (Android)
こういう展開で逆転できるようになったり、同点に追いつけるようになって本物になってくる。
だってさ。
そういうふうに、修正したり、選手の心動かしたりするのがあなたの仕事だろ!
1168445☆ああ■ 2025/04/06 19:23 (iOS18.3.1)
這いあがろう
J2から一歩ずつ這い上がるんだ
1168444☆ああ 2025/04/06 19:22 (iOS18.3.2)
>>1168432
システムの問題レベルじゃ無いんだよな
1168443☆あああ■ 2025/04/06 19:21 (Android)
男性
>>1168434
こちらは1993〜1995年の最初まで浦和と共にお荷物扱いされるほど負けばかり見てきて、寧ろたまに勝つことが嬉しいに慣れてますから(ただ降格制度は無かったけどね)。
開幕戦?ええファーストステージもセカンドステージも5連続負けでしたよ!
連勝?2連勝しかなかったな〜。
新加入相手との対戦?全部相手に白星あげてます。
1994年の磐田と平塚(現湘南)、1995年のC大阪に柏。
まあ当時は誰に聞いてもJ最弱はうちか浦和を挙げていたでしょう。
なおその浦和は大体において各ステージ初勝利相手になる唯一のお得意様でした(笑)
1168442☆ああ 2025/04/06 19:20 (iOS18.3.2)
開幕戦の負け方よりはマシになった位か
上手くいかないねー
前線もキャスパーとマテウス並べりゃ点取れるだろみたいなのもな
永井はパサーとしては絶望的だし今季は決定力もなし、マテウスは収支あってる?
そもそもプレス回避外回しばかりじゃキツいし同じようにミスで失点何度目?裏に出せって指示出してんのに囲まれてるとこ出すし
1168441☆ああ 2025/04/06 19:17 (iOS18.3.2)
>>1168436
山口ならハセケン5年目、下手したら10年とやりそうでマジで怖い。
だって今まで交代のタイミングは何度もあったのに全く交代させる気ないからね。
1168440☆ああ 2025/04/06 19:16 (iOS18.4)
ジョホールバルやフランスワールドカップ経験してるその世代の日本を代表するボランチが、サッカーへの想いが軽い?
意味も根拠むちゃくちゃだな。
1168439☆ああ 2025/04/06 19:15 (iOS18.3.2)
>>1168434
2018年は夏の7連勝が印象強すぎて春の8連敗の印象が薄まってる俺
1168438☆ああ 2025/04/06 19:15 (iOS18.3.2)
>>1168420
広島と失速のレベルが違いすぎる
↩TOPに戻る