過去ログ倉庫
1168879☆ああ 2025/04/07 14:42 (Chrome)
ハセケンが中山大好きなのはわかるし原も不在だからスタメン起用してるんだろうけど
ユンカーも戻ったからいっそのことマテウス右サイドにしたほうがマシな気がする
マテウスは元々サイドに張るプレースタイルだしカットインもしやすいだろう
1168878☆ああ 2025/04/07 14:37 (iOS18.3.2)
コルトレイクの昨日の試合観ようと思ったらハイライトしかないのね。DAZNってベルギーリーグとかは後からフルで観られないのか、、。
藤井の活躍観たかったのに。
1168877☆ああ 2025/04/07 14:34 (Safari)
降格した年は、9節までで勝点10か。
とはいえ小倉監督兼GMだったし、あの編成だったからな。
さすがに4年目の長谷川監督や山口GMはもう少しどころか優勝争いしてほしいところなんだけどね。
本人たちもそう考えていただろうし。
さすがに降格した年と比較して、あの時と比べたら、とか言われても困るよな。
1168876☆ああ 2025/04/07 14:31 (Android)
ん?順位危険って事?
1168875☆ああ 2025/04/07 14:20 (iOS18.3.1)
>>1168869
キャンプにて和泉>森島になる何かのきっかけはあったんだろう
何のことか知りたいが、ハセケン在任中は語られることはあるまい
今後のマネージメントにも影響するし
1168874☆ああ■ 2025/04/07 14:13 (Android)
対戦成績
2025 勝ち点8
川崎(A)●神戸(H)△FC東京(A)●
町田(H)●C大阪(A)△東京V(A)●
横浜FC(H)◯横浜FM(H)◯湘南(A)●
2024 勝ち点7
川崎(A)●神戸(H)●FC東京(A)●
町田(H)●C大阪(A)●東京V(A)●
横浜FC(H)△横浜FM(H)◯湘南(A)◯
※横浜FCは23シーズン対戦結果
まずまずだな😎
1168873☆ああ 2025/04/07 13:57 (Android)
>>1168871
こんなもんじゃなかったって?
9節段階ではあの時のほうが勝ち点かなり積んでるけど。
1168872☆ああ 2025/04/07 13:54 (iOS18.3.2)
柏の変わりよう見るとサッカーは監督次第ってよくわかるよね
フロントが変革ではなく保身を選んだ結果が18位というね
大元から変わらないとダメだろうねこのチームは
1168871☆鞍馬◆luqlhty5fA 2025/04/07 13:43 (Android)
降格経験したけど
>>1168851
逆にあれを知ってるから、落ち着いていられる
あの時はこんなもんじゃなかった
あと2018年もね
首脳陣がアタフタしてる時のほうが危ういよ
1168870☆ブロンコ 2025/04/07 13:23 (Android)
順位表見てると、今のメンバーで他の監督がやってたらどうなってかなと思ってしまう。
1168869☆ああ 2025/04/07 13:18 (iOS18.3.2)
>>1168867
それ菊地には通用するかもだけど、森島は去年FPで1番試合に出てるぞ
1168868☆ああ 2025/04/07 13:15 (iOS18.3.2)
10位と勝ち点3だから降格を心配する必要はまだ無いと思う
ただ上位に行けるかというと無理な気がして来た
1168867☆ああ 2025/04/07 13:15 (Android)
>>1168845
ハセケンは昭和の体育会系で戦術はよりもフィジカルと気合い重視で起用するから、森島や菊地はなかなか起用されないんでしょう。
1168866☆ああ 2025/04/07 13:07 (Android)
>>1168865
ギリギリすぎて苦しいのだよ
1168865☆ああ■ 2025/04/07 12:57 (iOS18.3.1)
エンタメ的には残留争いのが燃えるやん
2018なんて脚本的には成功だろ
↩TOPに戻る