過去ログ倉庫
1174600☆なら 2025/04/13 21:38 (iOS18.3.2)
自分は三國のスライディングよりも野上だなと思うけど
三國は完全に左のシュートを止めようとした。
むしろあれで左で打たれてたら文句を言われる
それで遅らせたことで野上が取りにいけたのに取れなかった方が問題だと思うけどな
1174599☆ああ 2025/04/13 21:37 (iOS18.3.2)
>>1174595
それはただの嫌味な上司でパワハラでは無い
1174598☆ああ 2025/04/13 21:36 (Firefox)
>>1174597
縛られてはいない
証明した
1174597☆ああ 2025/04/13 21:35 (iOS18.3.2)
>>1174593
ずっと文章にwをつける縛りでもしてる?
1174596☆ああ 2025/04/13 21:35 (iOS18.3.2)
敗因はガンバの集中力と三國のお粗末な守備
長谷川さん他には問題なかったの?それともその程度の分析力が限界?
1174595☆ああ 2025/04/13 21:35 (Android)
ハセケンはエスパルス監督時代、俺はこうだった、俺の時代はこうだったと言って選手になぜできないのか発言をよくしていて選手から批判が多かったらしいです。
あれから監督経験を経て指導の仕方は変わっていると信じていますけど、根本的にはそういう人柄なんだろうなと
1174594☆ああ 2025/04/13 21:33 (iOS18.3.2)
>>1174586
もう一生スライディング出来ないな。
1174593☆ああ 2025/04/13 21:33 (Firefox)
普通はさあ。
マッシモ後のグランパスを引き取ったらさあ。
連動性ゼロだから、攻撃は厳しいから、守備から取り組むよね?
得点もある程度必要だから、ハイプレスからのショートカウンター軸にするよね?
で、そこから守備のレベル上げて、最後に攻撃ってやると思ってたんだよな。
でも4年間、攻撃ばっかり取り組んで、ほんのちょっとしか成果がないんだw
そして苦し紛れのマンツーマンハイプレスw
1174592☆ああ 2025/04/13 21:32 (iOS18.3.2)
>>1174590
いや、あの人も公の場で大学生批判ところする人やw
1174591☆ああ 2025/04/13 21:31 (iOS18.3.2)
>>1174586
最後には自分の責任って言ってるけどね
公の場で言わなくていい事まで言っちゃうのがハセケン
1174590☆ああ 2025/04/13 21:31 (iOS18.3.2)
黒田監督
「(谷の空振り失点について)こういうミスもあって初めてサッカー。仲間みんなで補い、取り返していくのがサッカーのいいところ。相手のプレスも良かった。」
ハセケン
「ケネディの守備もお粗末だったかなと思ってます」
本人に直接言えばいいだけで、公式の場では黒田監督の対応が好きだなやっぱ自分は。
黒田監督も本人には言ってると思うし。
上司力の差。
1174589☆ああ 2025/04/13 21:26 (iOS18.4)
>>1174581
読みたいからソースください。
まさかのレオザとかやめてね。
1174588☆ああ 2025/04/13 21:25 (Android)
マジでクラブがなんもしないならファンやサポがなんかしないといかんのかな?
それってどうなん?
1174587☆ああ 2025/04/13 21:25 (iOS18.3.2)
>>1174573
米本は明言はしてないけどレンタル移籍っていうわかりやすい形で長谷川のところから去っていたよね、しかも2回も
1174586☆ああ 2025/04/13 21:25 (iOS18.3.1)
俺自分がミスして上司にあんな公の場でお粗末とか言われたら普通に無理になるわ。
部下のミスは自分の指導力不足ですって言える人についていきたい。
パワハラやろこんなん
↩TOPに戻る