過去ログ倉庫
1174510☆ああ 2025/04/13 20:14 (Android)
>>1174506
グランパスの監督決めるのは株主総会みたいなんで、決定権持ってるのは株主であるトヨタのようなんです。
だから過去の実績のみでしか判断できず、時代遅れの監督しか選べないんですね。
1174509☆ああ 2025/04/13 20:14 (iOS18.3.2)
最下位なんだから
今が底なんだ、
これ以上悪くなる事はないんだ
もうこれからは上がって行くだけだ
って思う所だけど
このままだとこの先今以上に悪くなる気しかしないのは俺だけでしょうか?
1174508☆ああ 2025/04/13 20:12 (iOS18.3.2)
>>1174502
いつから中山はハセケンの教え子になったの?
嘘はやめて下さい
1174507☆あああ 2025/04/13 20:11 (Android)
男性
>>1174487
いやいや愛媛はともかく、磐田や仙台が今のうちから見て格下なんて言えますか?
同格か下手したら普通に負けるかも
1174506☆ああ 2025/04/13 20:11 (iOS18.3.2)
>>1174497
株主総会で決めるのは社長やない?
1174505☆ああ 2025/04/13 20:10 (Android)
こんなに去年の札幌と被るとは
去年の札幌の状況を知っている時点で、グランパスはまだ札幌以上に正しくできる判断材料があるのに何も決断できないフロントは何を考えているんだろう?
1174504☆ああ 2025/04/13 20:09 (Android)
ハセケンて監督してた古巣に弱くね
1174503☆ああ 2025/04/13 20:09 (iOS18.3.2)
>>1174497
そもそも風間さん本人にその気が無いんだがw
ソースとは?
グランパスの社長は今迄も株主総会事案ですよ
いちおう新社長内定リリースの文を貼り付けときますね
標記の件、下記のとおり代表取締役社長の交代が内定いたしましたので、お知らせいたします。
なお、本件につきましては2025年4月に開催予定の当社定時株主総会および取締役会において正式に決定する予定です。
1174502☆ああ 2025/04/13 20:08 (Chrome)
直志や玉田が監督1年目で今の状態だったらまだ多少は見守るスタンスでもいいかもしれんけど(それでも批判的な声は出るだろうが)
監督歴何十年もやってこのクラブで4年目でこれってのが有り得ないんだよ
それで清水時代の教え子の中山を溺愛するもんだから更に中山にヘイトが分散してくし 悪循環すぎるんだよ
ここは長谷川の実験教室でも無いし中山育成クラブでも無いんだよ
1174501☆ああ 2025/04/13 20:07 (Chrome)
株主総会は知らんけど、実際に株主総会やらな監督すら解任出来ないようじゃ話にならんな。
役員じゃあるまい。雇われ監督やぞ
1174500☆ああ 2025/04/13 20:04 (Firefox)
うーん、ただ、確かに柏戦よりガンバのプレスがいいわ。
ガンバ、柏戦はもっとゆるかったんだよな、特に序盤は謎の4-3-3でサイドのプレスゼロだったし。
1174499☆ああ 2025/04/13 20:03 (Android)
>>1174495
臨時株主総会に出るくらいの地位がある人ですか?そこ、もう少し詳しく教えて
1174498☆ああ 2025/04/13 20:02 (Android)
>>1174496
選手は監督の作戦無視する事はできんしなぁ…あくまでそれが健太クオリティとしか…
1174497☆ああ 2025/04/13 20:02 (Android)
>>1174495
臨時株主総会、ってよくここで出てくるけどそれってソースあるの?
1174496☆ああ 2025/04/13 20:00 (Firefox)
>>1174491
そりゃわかるし、作戦って意味ではそうなんだけどさ。
可能性ゼロのロングボールばっかり蹴ってもダメでしょw
永井もいないんだし。
プレスかけられて仕方なく、ならわかるけど、ある程度の臨機応変さは持てないと。崩せるわけないって。全部相手ボールじゃんw
何のために今まで負けてまでボールつなごうとしてたの?
全部ゼロからのスタートかよw
↩TOPに戻る