過去ログ倉庫
1174860☆ああ 2025/04/14 11:28 (Android)
>>1174856
イエローに該当した書き込みに「いいね」押した人にもイエロー付く様に仕様変更出来ないか問い合わせしてみます。
同じ意見って事ですもんね。
1174859☆ああ 2025/04/14 11:27 (Android)
今の職場最悪!
ここより悪い環境は無い!
転職するしかない!
転職したら全て解決する!
って聞こえる。
転職後、又すぐ同じ事言ってる所までは見える。
何回目の転職で気づけるかは本人次第。
不満点が会社のせいだと思ってるうちはまだまだです。
1174858☆ああ 2025/04/14 11:14 (iOS18.3.2)
>>1174853
それはただのクラブに対する侮辱行為
1174857☆ああ 2025/04/14 11:09 (iOS18.3.2)
>>1174855
ただの嫌がらせ
1174856☆ああ 2025/04/14 11:06 (iOS18.3.2)
>>1174853
クラブを馬鹿にした表現は禁止されています
1174855☆ああ 2025/04/14 11:00 (iOS18.3.1)
タダ券発券キープだけして放置ですね
1174854☆ええ 2025/04/14 10:58 (Android)
愛知県のプロスポーツビジネスは簡単。ぬるい。
野球もサッカーも最下位になっても客が入るから。
自分達の給料は安泰だから。
それで真剣に補強すると思いますか?
私達は独特の県民性を見直すべきかもしれません。
1174852☆ええ 2025/04/14 10:55 (Android)
私達サポーターにできる手っ取り早い手段は応援のボイコットです。
経営に直結するので、フロントも真剣に考えざるを得ません。
でも皆様、お金を払って応援に行くでしょう?
今冬、あの時誘惑を絶ってスタジアムに行かなければ良かった! と嘆いても遅いですよ?
1174851☆ああ 2025/04/14 10:47 (iOS18.3.2)
>>1174845
問題はそこだよねー
今年は和泉中心といいながらただ試合に優先的に出すだけって感じ
今はマテウスが活きる為に動ける選手を試行錯誤して去年のスタイルも失い、去年より酷い
1174850☆ぽんきち 2025/04/14 10:44 (Android)
ハセケンさんにチームを預ければ預けるほど、守備の比重が大きくなって攻撃が停滞し、やがて一方的に攻められるだけのサンドバッグのようなサッカーチームになる。面白くないサッカーにサポの不満が高まり、選手のモチベーションも落ちていくーーこれはガンバでも起きていたことだった
1174849☆ああ 2025/04/14 10:36 (iOS18.4)
>>1174848
長谷川健太取った理由がリーグで1番勝ってるとかいう全く方向性が見えないこと言ってたからな
1174848☆ああ 2025/04/14 10:35 (iOS18.4)
後釜の監督探すの面倒だと思ってそう
1174847☆ああ 2025/04/14 10:18 (Android)
マテウスどうこうより、マテウスをワントップで起用するなんて正気じゃないと思うわ
1174846☆ああ 2025/04/14 10:14 (Chrome)
>>1174837
近年のグランパスの成績で,サポに負け耐性がないわけない。
どっちかっていうと勝ち耐性の方がないわ。
1174845☆ああ 2025/04/14 09:52 (iOS18.3.2)
>>1174827
同感。マテウスの獲得自体は別に悪いこととは思ってない。
要は現場の最高指揮官である健太さんのマネジメントが大きく結果に響いてしまってるんだよね。
エゴというか、自分の確固たるスタイルが捨てきれてないが故に、森島、菊地、加藤や和泉の良さがマテウスを中心にすることでどんどん削られていってしまってる。
↩TOPに戻る