過去ログ倉庫
1179608☆ああ 2025/04/17 18:12 (iOS18.4)
小倉以来、名古屋の監督ってその後のオファーないよな。
1179607☆ああ 2025/04/17 18:10 (iOS18.3.2)
>>1179603
捨てる神あれば拾う神あり
名古屋グランパスは4月16日に行われたYBCルヴァンカップ1次ラウンド2回戦で、カターレ富山に敗北。試合後、長谷川健太監督の解任を求める声が相次いでいるが、J2所属クラブが同監督の招へいを虎視眈々と狙っているという。
海外メディア『オールアジアンフットボール』のダニーロ氏は富山戦後、独自に入手した情報として「J2所属の複数クラブが長谷川監督の招聘を狙っていると、私は聞いている。
1179606☆北摂のサポーター 2025/04/17 18:09 (iOS18.3.2)
まだリリースが出ていないんだな
1179605☆ああ 2025/04/17 18:07 (iOS18.3.2)
これと言った後任がいない中でハセケンを切りにくいのもわかるが内容もクソもない試合を何試合も見せられて改善の余地がないんだから切るべきでしょ
広島戦がラストだとしてもちょっと遅いんじゃないか、
1179604☆ああ 2025/04/17 18:07 (iOS18.4)
なんでまだ辞めてないんだ?
1179603☆ああ 2025/04/17 18:04 (iOS17.6.1)
このままズルズル長谷川引っ張って、夏に焦って大型補強してちょっと巻き返すも時既に遅しと予想
まんま去年の札幌になりそうで草
1179602☆ああ 2025/04/17 18:01 (Chrome)
>>1179592
普通は、良いところは残して足りないところを補うものです
それにあのままで降格していたかどうかは、今となっては分かりません
1179601☆ああ 2025/04/17 17:55 (Chrome)
日曜日の豊田市降水確率50%
嫌だな
雨降ってもいいけれど勝てよ
うれし涙
負けて絶望の悔し涙は勘弁
1179600☆ああ 2025/04/17 17:46 (Android)
2016あの時は小倉が監督素人過ぎて言い訳出来たしDFが闘さん逃亡により編成も崩壊気味からシーズン入ったから色々言い訳出来たんだが…今が一番言い訳出来ないシーズンになっちゃったな。ハセケン監督唯一の利点が最低でも中位に上げる力があったからなんや感や文句言われながらもシーズン終了迄は戦えてたんだが…それが耐えてりゃ発揮出来んの?て所が問われて来てるな。自分も良くなる要素は厳しいですが…フロントも耐えてるんだろうか?自分は順位の推移見てもヤバさ感じてますがね。もし次の監督打診するなら横内さんとかどうかな?て思っております。消去法的にまともJ1戦い抜けるミラクル持ってそうな監督がこの人くらいしか居ないかな?てのが実情です。皆さんフリーで可能な監督候補なんて居ますか?
1179599☆ああ 2025/04/17 17:44 (iOS18.3.2)
風間監督とマッシモ監督は好き嫌いは別にして信念があった、矜持を感じられたから信じてたし応援してた
長谷川監督には信念や矜持を全く感じない
人間味あるし、点決まってブンブン腕振り回して喜んでるのとか見てていい人だと思うしモチベーターとして優秀だったとは思うが、現代サッカーで志向性ないのは無理があるからモチベーターとしても機能しなくなってる
強い信念持った監督にグランパスを率いてほしい
1179598☆ああ 2025/04/17 17:42 (Android)
>>1179590
なんとか引き延ばして続投させる理由を探している
2023年はマテウス移籍直後の調子くずし始めて焦って延長
2024年はルヴァン獲ったので延長
ずっとそうやって引き延ばして延長してきた
1179597☆ああ 2025/04/17 17:31 (Android)
>>1179594
風間で最多失点→マッシモで最少失点→ハセケンで最多失点ってオモロすぎるやろ
1179596☆ああ 2025/04/17 17:28 (iOS18.3.2)
未来が見える。磐田やコンサドーレ、鳥栖みたいになってる未来が
1179595☆ああ 2025/04/17 17:28 (Android)
>>1179593
ACL出場決まった時かに尾張名古屋は城でもつ!堅牢な石垣が出来上がりました〜後は積み重ねてとか言ってドヤってた小西。積み重ねれず石垣ごと爆破したハセケン笑
1179594☆ああ 2025/04/17 17:24 (iOS18.3.2)
>>1179586
試合を有利に進めてる中でミスして負けたとかならDFやGKの責任は重いと思うが、ボコられてる中でミスが出て失点するのはある意味当然だと思う
↩TOPに戻る