過去ログ倉庫
1183521☆ああ 2025/04/20 20:13 (Android)
中3日で、強豪、対策十分なはずの
広島さんに勝利!
やれば出来る!
今日は讃えよう
上を目指して頑張れ名古屋!
1183520☆ああ 2025/04/20 20:13 (iOS18.3.2)
>>1183516
もうモデルケースにしてって時点で違うんだよ。
今のサッカーって結局、プレスがハマるかどうか。
ガンバみたいにGKがビルドアップに加わってプレスを回避されると前から行けなくなるし、相手FWが降りてきて起点を作られるとラインを下げてスペースを消すしかなく両サイド押し込まれてボールを奪っても前に繋げなくなる。
相手のDFラインにプレスをかけてパスのズレやミスを誘わないと良いように攻撃される。
1183519☆ああ 2025/04/20 20:12 (iOS18.3.2)
>>1183495
当てるとか落とすとか知らないんだね
1183518☆ああ 2025/04/20 20:11 (iOS18.3.2)
>>1183501
セカンド拾えてた???
1183517☆ああ 2025/04/20 20:10 (iOS18.2.1)
>>1183514
後ろからのタックルなんて悪質だし批判されるべきだろ。
自分の世界に浸りすぎ。
1183516☆初代なごたま 2025/04/20 20:10 (iOS18.3.2)
男性
>>1183503
じゃあ、最初から、そういえばいいのに。
今のハセケンでは、選手のコメントからすると、やることが多過ぎる印象があるので、シンプルにやることを明確にした方がいいと思います。
いきなり全てが改善されるわけではないし、今日の試合やマリノスとの試合をモデルケースにして、決定機を増やせばいいと思います。
1183515☆ああ 2025/04/20 20:09 (Android)
>>1183511
気が早いぞ…
連敗したら一気にどん底だ
1183514☆ああ 2025/04/20 20:08 (iOS18.3.2)
>>1183499
サッカーやってないと理解出来ないと思うけど、お互いが本気でプレーした結果の怪我はしかたない
悪質なアフターやら暴力的な行為は批難されるべきだと思うけど
俺も高二の時選手権の4強掛けで抜け出したところを後ろからスライディングくらって内側靭帯損傷で途中交代した試合があって結果も0ー0PKで負けたけど相手のCBに文句言うつもりもなかったし、相手がすぐ後ろにいる状態なのもわかってたのになんでもう1個早く打たなかったんやろってずっと自分を責めてた
俺がCBでもあの場面ならファールしてでも止めてたし、本気でサッカーしてる人なら相手だろうがチームメイトだろうが怪我は仕方ないと思う
Jの審判は総じてレベルが低いよ。人によってジャッジがブレブレなのがよろしくない。
どんな人でも同じ基準でジャッジしてほしいモノです。
1183512☆ああ 2025/04/20 20:06 (iOS18.1.1)
>>1183451
素晴らしい判断というか、永井は足滑らせて不意に前田にぶつかってたよね。
1183511☆ああ 2025/04/20 20:05 (iOS18.3.2)
降格圏から出ると息がスーッと軽くなる気がする
1183510☆ああ 2025/04/20 20:05 (iOS18.3.2)
長谷川健太代表だとめちゃくちゃ良さそうな気がするんだよなぁ
選手の質もメンタルもいいし
森保がグランパスにきても変わらないだろうな
1183509☆ああ 2025/04/20 20:03 (iOS18.3.2)
>>1183507
同じようなマリノス、アルビレックスと比べると
逆転されなかったもんね
1183508☆ああ 2025/04/20 20:03 (iOS18.3.2)
>>1183451
審判が原輝の時に許したもんだから起きてしまう
1183507☆あああ 2025/04/20 20:03 (Android)
男性
監督に関しては別に今日の試合で個人的評価は変わらないけど、勝つことは大事。
みんなと喜び分かち合いたいし、ガンバ・カターレ戦の内容や結果で選手達がまだまだ腐ってないのがわかったのも良かったし(監督とは別に選手には大人でありプロで居てほしいし)、次の最大の難敵に対して希望はあるのが良かった。
今日広島にも完敗したらとてもじゃないがアウェイで鹿島に勝つなんて想像しがたかったし。
↩TOPに戻る