過去ログ倉庫
1188302☆ああ 2025/04/28 21:30 (Android)
>>1188289
ここ2年まともに稼働しない31歳の高年俸選手なんて恐ろしくて獲らないでしょ
1188301☆ああ 2025/04/28 21:25 (Android)
>>1188278
初ホームでのマツケンやら、ルヴァン決勝やらで国立はまあ満足かな。ましてやゴールデンウィークで混雑するので、行く気は全くないな。
1188300☆ああ 2025/04/28 21:25 (iOS18.3.2)
>>1188289
どう思う?と言われてもまず復帰しない事には移籍もないでしょう
負傷離脱中の選手を高額の移籍金払って獲ってリハビリさせてる場合じゃないでしょうマリノスも
1188299☆ああ 2025/04/28 21:23 (iOS18.3.2)
(長文です)皆さんの疑問をチャットGPTに聞きました。AIにもなかなかの言われよう...
Q.名古屋グランパスが勝てるようにするためには、監督を誰に変えれば良いですか?
1. ロベルト・モレノ(元スペイン代表監督)
理由: モレノは、特に守備組織とカウンターアタックに強い監督です。名古屋が抱える守備の不安定さや攻撃のバリエーション不足を改善するために、堅実な守備を基本にしつつ、素早いカウンターを活用する戦術を構築できるでしょう。また、ビルドアップにもこだわり、現代的なサッカーを志向するため、名古屋の攻撃面でも変革をもたらす可能性があります。
2. アンジェ・ポステコグルー
理由: ポステコグルー監督は、積極的なポゼッションサッカーと高いプレスを特徴とし、攻撃的なスタイルを確立しています。名古屋が持つポテンシャル(特にボール保持力)を最大限に引き出すことができ、守備から攻撃に転じるスピードやプレッシングの強化にも貢献できるでしょう。特に「ボールを持つサッカー」が特徴のため、非保持チームへの対応力も強化できます。
3. マルティン・シュミット(元フランクフルト監督)
理由: シュミット監督は守備面での整備が得意で、ボールを保持しつつも速攻に転じるスタイルを好みます。名古屋の課題として、守備の不安定さやセットプレーからの失点が挙げられますが、シュミット監督はその点でも組織的に修正を加えることができ、守備の安定化が期待できるでしょう。
4. ルチアーノ・スパレッティ(元ナポリ監督)
理由: 攻撃と守備のバランスを取るのが得意で、特にチーム全体での戦術的な連携を重視します。名古屋が抱える「攻撃の多様性不足」を改善するために、異なる攻撃のアプローチ(例えば、中央からの崩しやサイド攻撃など)を巧みに組み合わせ、さらに守備面でも強固な組織を作り上げることができるでしょう。
5. サミ・ヒッピー(元リヴァプール選手)
理由: 守備的な基盤を重視し、特に選手の動き出しやポジショニングに優れた指導ができる監督です。名古屋の守備面における不安定さを改善し、カウンターアタックを効果的に組織できる指導力を持っています。また、選手に対して戦術的な指導を行い、全員が守備と攻撃のバランスを取れるようにさせることができます。
総括
名古屋グランパスが戦術的に飛躍的に改善し、勝利を積み重ねるためには、攻撃の多様性の向上と守備の安定性の確保という両面に強みを持つ監督が適任です。上記の監督はそれぞれ異なるスタイルを持ちながらも、名古屋の戦術的な課題に対処できる能力を持っており、どの監督を選んでもチームに新たな活力をもたらす可能性が高いでしょう
1188298☆ああ 2025/04/28 21:19 (iOS18.3.2)
>>1188065
朝7時に出発予定です
新宿まで4時間で着く計算ですが、早く出発した方が安心ですよね
1188297☆ああ 2025/04/28 21:10 (Android)
>>1188295
だとしたら、そこがプレスの狙い目だね
1188296☆ああ 2025/04/28 21:09 (Android)
>>1188294
しやげとは?
仕上げ(しあげ)のことかにゃ?
1188295☆ああ 2025/04/28 21:07 (Android)
>>1188292
前節の新潟戦はフル出場しているし、リカルドロドリゲス監督はテクニカルな選手を好むのでフィジカルはないがテクニカルな成瀬は評価されていると思うねで
スタメンの可能性は高いかと思う。
1188294☆ああ 2025/04/28 21:05 (Chrome)
>>1188247
しやげのパトリックを外に出したけど
そうしやげする選手が誰もいなくて困る
1188293☆ああ 2025/04/28 21:03 (Android)
清水とは3年ぶりの対戦か。
前回の日本平での清水戦は2022年でコロナ禍で声出し応援できなかったが清水の手拍子チャントは非常にリズミカルで印象に残っている、その中で相馬のグラウンダーのゴラッソがボストにあたって決勝ゴールだった。
1188292☆ああ 2025/04/28 21:00 (Safari)
>>1188290
成瀬は少なくともスタメンでは出ないんじゃね。
1188291☆ああ 2025/04/28 20:59 (iOS18.4.1)
>>1188263
中日もそうだけど試合が見たい人が多いんだよ。勝てばもちろんいいけどね
1188290☆ああ 2025/04/28 20:53 (Android)
明日の柏戦。
柏のスタメン予想が、3バックの右が成瀬、右ウイングバックは久保だろう。
成瀬は攻撃への繋ぎでは力を発揮しそうだが守備面では高さがないから狙いやすい、柏の右サイド、名古屋の左サイドが狙い目になるだろう。
1188289☆ああ 2025/04/28 20:53 (iOS18.3.2)
ユンカーはマリノスに行くだろうと踏んでるけどみんなどう思う?
1188288☆ああ 2025/04/28 20:52 (Android)
>>1188287
こないだの試合見たら期待しちゃうけどな
まあこないだの試合以外は完敗だからその思考は仕方ないと思うけどね
↩TOPに戻る