過去ログ倉庫
1195615☆ああ 2025/05/04 20:09 (iOS18.4.1)
ビルドアップ個人頼みはきついな。
見る限り司和泉以外パス出したらその場に立ってる人ばかりやからワンツーとかもなければリターンを受ける気もないんよ。
受け手なんて酷よ。
しかも三國とかなんて苦し紛れのパスが多いからなぁ。
原とかもね。
1195614☆ああ 2025/05/04 20:04 (Android)
>>1195607
マッシモなんて個頼みじゃん
鳥栖時代と比較すればわかる
1195613☆ああ 2025/05/04 19:58 (iOS18.4.1)
ビルドアップですら選手任せなのに、攻撃に再現性なんて求めても無駄だわ。
1195612☆ああ 2025/05/04 19:58 (Android)
>>1195596
ジョシュアの身長
ピチブーのフィジュカル
ピクシーのテクニック
全てを持ち合わせたFWいないかなぁ
1195611☆ああ 2025/05/04 19:57 (iOS18.4.1)
>>1195608
一喜一憂するなよ
1195610☆あああ 2025/05/04 19:57 (Android)
男性
>>1195607
再現性がない、ことには指揮官がそもそもあれだから、として。
技術もインスピレーションある選手らはそんななかで逆に無駄なところで?いちいち制約かけてくる監督でやりにくかったろうが、昨日の試合までで良くなってきたかな、と思うのはそんな状況のもとでも互いの肌感覚とか連携がわかってきたかのような感じ。
再現性がないのは基本欠点なんだけど、選手等にイマジネーション・インスピレーションが共有出来てきて敵の予想上回ることも出来るやり方もあるということはプラスになるかも。
1195609☆ああ 2025/05/04 19:55 (Android)
>>1195608
めんどくさいやつ
1195608☆ああ 2025/05/04 19:53 (iOS18.4.1)
なんで解任なんですか?
昨日清水に圧勝じゃないですか
このまま最後まで健太さんの続投ですよ
1195607☆ああ 2025/05/04 19:51 (Android)
シュミットも原も再現性がないって話してるけど、攻撃だけでなく全体的に言えるから安定しないと思うんだよね。
解説者からもビルドアップの形があまり見られないとの指摘もあるし4年かけてコレではこの先いくら時間かけても不安定だよ。監督が仕込めないんだから。
例えばマッシモには明確な型があるから固く守れたし、仕込まれた通りにルール通り動けるから判断が早くミスが少なくなるしスムーズに流れがありいるべき時にいるべきところにいられたりする。そこは共通認識するための明確な基準があったからだと思う。ミリ単位で立ち位置指導してたって話もあったし夜中まで相手を分析してたって話もある。
柏戦なんかはリカルドが今季就任して仕込んであれだけ成績も上がってるのが分かりやすかった。リカルドは自分の戦術に合う選手を選んで獲得してもらったと話があったしそれを仕込んで去年とは全然違うチームになり攻撃も形が見られたからね。4年目と1年目でこれだけ見せつけられてはね。
今季は残留出来れば良いが、来季はしっかり指導出来る監督に来てもらいたい。
1195606☆あああ 2025/05/04 19:49 (Android)
男性
岡山木山監督とハセケンは筑波大の先輩後輩か。
在学中被ってないけど、去年の柏井原さん同様、リスペクトはされてるんだろうな。
1195605☆ああ 2025/05/04 19:47 (iOS18.4.1)
>>1195591
オフシーズンに入るヨーロッパの監督にアタックして欲しいな。
1195604☆ああ 2025/05/04 19:41 (iOS18.4.1)
>>1195591
5月に負け越すなら6月に動くんでないかい
それまでは動かん気がするぞい
1195603☆ああ 2025/05/04 19:38 (Android)
>>1195602
訂正版
対戦成績(14節終了時)
2025 勝ち点14
川崎(A)●神戸(H)△FC東京(A)●
町田(H)●C大阪(A)△東京V(A)●
横浜FC(H)◯横浜FM(H)◯湘南(A)●
G大阪(A)●広島(H)◯鹿島(A)●
柏(H)●清水(A)◯
2024 勝ち点14
川崎(A)●神戸(H)●FC東京(A)●
町田(H)●C大阪(A)●東京V(A)●
横浜FC(H)△横浜FM(H)◯湘南(A)◯
G大阪(A)●広島(H)●鹿島(A)△
柏(H)◯清水(A)◯
※横浜FCは23シーズン対戦結果
※清水は2022シーズン対戦結果
昨年同等の成績だた🤢
1195602☆ああ 2025/05/04 19:36 (Android)
対戦成績(14節終了時)
2025 勝ち点14
川崎(A)●神戸(H)△FC東京(A)●
町田(H)●C大阪(A)△東京V(A)●
横浜FC(H)◯横浜FM(H)◯湘南(A)●
G大阪(A)●広島(H)◯鹿島(A)●
柏(H)●清水(A)◯
2024 勝ち点10
川崎(A)●神戸(H)●FC東京(A)●
町田(H)●C大阪(A)●東京V(A)●
横浜FC(H)△横浜FM(H)◯湘南(A)◯
G大阪(A)●広島(H)●鹿島(A)△
柏(H)◯清水(A)◯
※横浜FCは23シーズン対戦結果
※清水は2022シーズン対戦結果
よしよし平均勝ち点1にとりあえず到達
昨年より成績いいな🍻
1195601☆ぱちえ 2025/05/04 19:34 (iOS18.4.1)
>>1195600
ワイは何点取っても失点したらズルズルと失点を
重ねて行きそうで怖いと思ってる。だから昨日も
3点取ってもなお、安心出来なかった…
↩TOPに戻る