過去ログ倉庫
1197620☆ああ 2025/05/06 17:36 (Chrome)
>>1197609
調子を落としている岡山をホームで相手してこの結果
清水戦のようなフロックに惑わされてしまいそうだけど
これまでと何も変わってないんじゃないですかね
1197619☆ああ 2025/05/06 17:36 (iOS18.4.1)
>>1197616
結局どこいくんだろうかね
国内外オファーあるだろうし
1197618☆ああ 2025/05/06 17:36 (iOS18.4.1)
>>1197604
縦ぽんでラインを上げてるからね相手は
まぁそれに戻りきれてないこっちの前線も気をつけて欲しかったけど
1197617☆ああ 2025/05/06 17:35 (iOS18.4.1)
>>1197608
そしたらもっと嫌な選手になるし
ドリブルも生きると思う。
1197616☆ああ 2025/05/06 17:35 (iOS17.6.1)
チアゴサンタナ獲得してくれ!
計算できる実績抜群過ぎて申し分ない。
1197615☆赤眼の鯱 2025/05/06 17:34 (Android)
>>1197608
そこだよね。
なんでもかんでもドリブルするんじゃなくて、局面を考えてプレーの選択をしてほしいよね。
1197614☆ああ 2025/05/06 17:34 (iOS18.4.1)
>>1197604
永井はほぼオフサイド
出し手も学ばなきゃ、森島は1発で内田にオンで出せるぞ
1197613☆ああ 2025/05/06 17:34 (iOS18.4.1)
>>1197601
大学時代の話かな?
1197612☆ああ 2025/05/06 17:34 (iOS18.4.1)
加藤玄は夏にJ2のチームに育成レンタルかな?
欲しいチームめっちゃありそうだし
倍井みたいに我々も楽しみになる
もちろん本人の成長にもなる
1197611☆ああ 2025/05/06 17:33 (Safari)
最低限、負けないことという目的はクリアされた。
前線は山岸、マテと森島でいって、後半永井、浅野、和泉の方がよかったかな。
中山も好調なら最初から左WBでも、アリだったかも。
中2日で相手は前節の編成考えれば前半勝負でくるんだから、それぐらいしても良かったかな。
1197610☆ああ 2025/05/06 17:33 (iOS18.4.1)
>>1197601
ルヴァンで剥がして前に運んだ場面あったかな?
1197609☆ああ■ 2025/05/06 17:33 (Android)
今日みたいな強豪に勝てるようになったら希望も見えるのにな
1197608☆ああ 2025/05/06 17:33 (Chrome)
マテウスは
トリッキーなワンタッチパスや
ボール持ちすぎて囲まれて
ボールをロストすることが多い。
もうちょっとツータッチパスとか混じえながらやってくれるとリズムよくてちょうどいいんだけどな
1197607☆ああ 2025/05/06 17:33 (iOS18.4.1)
浅野と森島の交代で流れかわったのは良かった
ボランチが元気なうちに出汁とけば点取れる気配あったなー
1197606☆あああ 2025/05/06 17:33 (Android)
男性
>>1197586
彼が学生の頃は
「根性だ!」「練習中に水飲むな!」「怪我とかで休んだら誰かにレギュラー奪われるぞ?」
だったろうし、彼が学生卒業してから入団した日産時代や黎明期の90年代のJリーグ開幕数年間は「ターンオーバー」なんて言葉すらなかった時代だからね。
↩TOPに戻る