過去ログ倉庫
1200966☆ああ 2025/05/12 12:18 (Android)
>>1200955
今の使い方なら、夏にどこかからオファー来るだろうし、森島いなくなったら残留も黄色信号になりそう。
1200965☆ああ 2025/05/12 12:18 (iOS18.4.1)
山岸マテ和泉スタメンでもいいけど
後半スパッと永井森島浅野に替えれば
皆んなが得点も取れて勝てる気がするんだよ
それで行こうハセケン
1200964☆ああ 2025/05/12 12:16 (iOS18.4.1)
>>1200963
去年森島いなかったらヤバかったぞ
森島には感謝しか無い
1200963☆ああ 2025/05/12 12:14 (iOS18.4.1)
>>1200955
まあハセケンからしたら去る者は追わずのスタンスだからな
15年近く監督してるから今更考えを変えられるとは思えないし
ただこれだけは言いたいが、出来もしないのに保持をしたり、扱えないのに森島や菊地のような技術で勝負する選手を希望するな
そうやってグランパスを選んでくれる選手や応援してくれるサポーターに対して失礼だ
1200962☆鞍馬◆luqlhty5fA 2025/05/12 12:14 (Android)
タダ券≒タダ
>>1200920
招待券は以前から配ってますから、観客数の増加に直接的な影響は、少ないかと
また、タダ券って言いますけど、タダじゃないですからね
発券手数料はいるし、親同伴の子も多くいるし、交通費もかかるし、、、
それでも行きたいって方々が増えているのは、営業努力の賜物かと思います
1200961☆しゃちまん 2025/05/12 12:13 (Android)
フロントから降格に対する危機感が全く伝わってこないのが怖い。
ちゃんと考えてくれてるとは思うが・・というか思いたいが。
1200960☆ああ 2025/05/12 12:11 (iOS18.4.1)
男性
守備強度低いけど、昨日の試合はそこまで感じたなかったな、河面
1200959☆ああ 2025/05/12 12:07 (iOS18.4.1)
>>1200957
ほだね!
1200958☆ああ 2025/05/12 12:07 (iOS18.4.1)
なんとなく、ぼんやり、残留できると思ってる空気感がある。
2016年ももまさか本当に降格すると思わなかった。
名古屋より下は試合数少ないしマリノスだって大補強する可能性もある。
マジで危機感持たなきゃ本当に降格するぞ。
1200957☆ああ 2025/05/12 12:07 (iOS18.4.1)
>>1200956
誰でもは言い過ぎだ
大抵の監督だ
1200956☆ああ 2025/05/12 12:05 (iOS18.4.1)
>>1200934
正直J1を指揮した経験のある監督なら誰でも今の順位よりは上だと思う。
1200955☆ああ 2025/05/12 12:04 (Chrome)
>>1200950
満田みたいに出場機会を求めて
森島が夏に移籍したら困る
ハセケンさん去年、米本が京都に移籍したのを学習して欲しい
1200954☆中日■ 2025/05/12 11:57 (Android)
早く山岸に得点が出て欲しい
本当に山岸のチャントいいよな
1200953☆ああ 2025/05/12 11:55 (iOS18.4.1)
>>1200952
山岸は福岡の時から1トップ向いてないと言われてるよ
1200952☆赤鯱強 2025/05/12 11:51 (Android)
凄い単純な考え方で4231にして…
山岸
和泉 森島 マテウス
前線をこの並びにすれば和泉をWBにする事なく森島とマテウスの共存は出来る
謎の3バックへの拘りでハセケンの間は無理そうだが…
↩TOPに戻る