過去ログ倉庫
1201222☆ああ 2025/05/13 12:16 (iOS18.4.1)
夏補強で助っ人CF足したら
かなり良くなるかもね
WBが良くなってきたし
1201221☆ああ 2025/05/13 12:14 (iOS18.4.1)
>>1201219
今思うとハセケンが思い通りにできたのは2023年の前半だけだったのかもね
ユンカー、マテウスという絶対的に点が取れるアタッカーがいて、永井、森下、和泉が攻守でサポート
稲垣、米本の中盤とランゲラック、中谷、藤井、丸山のDFラインという鉄壁の守備陣
潰えたと思われたマッシモのスタイルを別の形に変えることで蘇らせた
1201220☆ああ 2025/05/13 12:13 (iOS18.4.1)
>>1201219
そこはGMがしっかり説明して欲しいよな
1201219☆ああ 2025/05/13 12:06 (iOS18.4.1)
結局、グランパスが目指すサッカースタイルって何なんだろね
トップとアカデミーで方向性が違ってる時点で変な話だし
強化部が補強してくる選手と監督のスタイルが合わなかったり
1201218☆ああ 2025/05/13 12:05 (Safari)
ユースの選手が他のところで活躍できてるならそれでいいよ
1201217☆ああ 2025/05/13 12:05 (iOS18.4.1)
>>1201210
今思うとマッシモて何で若手を使わなかったんだろう?
フロントも何も言わなかったのかな?
過密日程でもターンオーバーしなかったし、怪我人が少なかったのが信じられないくらい
1201216☆ああ 2025/05/13 12:00 (iOS18.4.1)
>>1201210
本当にそう
ダラダラと飼い殺ししないから良心的とも思うわ
1201215☆ああ 2025/05/13 11:57 (Android)
井上は足元絶望的でした…
1201214☆ああ 2025/05/13 11:56 (iOS18.1.1)
>>1201213
久保は帝京大可児
1201213☆ああ 2025/05/13 11:51 (iOS18.4.1)
>>1201210
そりゃユースとハセケンではサッカースタイルが違うんだから合わない選手が多いのは当然よ
久保や詩音がいい例でしょう
ユースと合わせるならリカルドロドリゲス、ポヤトス、アーサーパパス、鬼木達、松橋力蔵、川井健太のような保持を志向する監督を招聘しないと
風間さんのあとにマッシモを招聘したのがそもそもの間違いだし、そのあとにハセケンを招いたのも理解できない
1201212☆ああ 2025/05/13 11:43 (iOS18.4.1)
質問させてください!
今月の浦和戦で初めて彼女の豊田スタジアムへ観戦に行きます!
車で向かう予定なのですが、駐車場はあるのでしょうか?
駐車に便利な場所があれば教えていただきたいです!
1201211☆ああ 2025/05/13 11:32 (Android)
>>1201209
ミスを指摘するのが自分の使命だ、みたいな人いますからね。
日々色んな選手のミスを探してる。
1201210☆ああ 2025/05/13 11:30 (iOS18.4.1)
>>1201203
墓場かな
マッシモ時代は少なかったがハセケンは使ってる方だと思うが…今年に限れば杉浦、ピサノ、ベンチだが森、玄
榊原だって昨年まぁまぁ使われてたし
なんなら若くして海外でたマヤ、本田、菅原、貴田、藤井おるし墓場やないやろ
1201209☆ああ 2025/05/13 11:23 (Android)
>>1201190
ボロクソ言われてたのをよく擁護してたけど、悪い所をガーガー言ってかき消された
1201208☆ああ 2025/05/13 11:14 (Android)
若手を使って欲しいと思ってる人は
今誰を外して誰を使って欲しいの?
もちろんその方が勝てる様にぬるから、って事だよね?
↩TOPに戻る