過去ログ倉庫
1201875☆ああ 2025/05/16 11:18 (Android)
お金も大事
選手としての夢も大事

選手それぞれ、いろいろ考えながらサッカー人生を歩んでいってる
稲垣なんかは好条件なオファーもあるだろうけど、名古屋には『象徴』みたいな選手がいないので自分がそうなりたいって言ってくれてる
返信超いいね順📈超勢い

1201874☆ああ 2025/05/16 11:09 (Android)
>>1201864
一番の理由は成長速度が遅くなったと感じていたから的な記事読んだぞ?
まぁ、表向きのコメントだし内心はわからないけど、、、
そりゃ名古屋には縁もあって、名古屋以外のチームだったら移籍はなかったと思うけど
返信超いいね順📈超勢い

1201873☆ああ 2025/05/16 11:07 (iOS18.4.1)
移籍に関しては選手のコメントを尊重したらいいんじゃないの
思うのは勝手だけど、「こうに決まってる」とか本人の気持ちを無視して吹聴するのは好かんな

裏が読めてる人のつもりで空気読めてない人にならないようにな
返信超いいね順📈超勢い

1201872☆ああ 2025/05/16 10:58 (iOS18.4.1)
>>1201870
相馬はタイトルとって海外にアピールしたかったが結果的にタイトルも取れず海外からのオファーもないという
返信超いいね順📈超勢い

1201871☆ああ 2025/05/16 10:57 (Android)
部活やってるんじゃないんだから
給料が上がるからに決ってんだろ
返信超いいね順📈超勢い

1201870☆ああ 2025/05/16 10:56 (iOS18.4.1)
>>1201868
中谷はベストイレブンに選ばれたし、個人のステップアップ、価値向上には成功したんじゃないかな。相馬は知らん
返信超いいね順📈超勢い

1201869☆ああ 2025/05/16 10:53 (Android)
>>1201864
今は何を思ってるかは知らないけど使ってくれると思って移籍決意したのだろう
返信超いいね順📈超勢い

1201868☆ああ 2025/05/16 10:47 (iOS18.4.1)
>>1201857
だが昨年名古屋はタイトルを獲り、中谷と相馬は無冠に終わった

結果的にこの二人の移籍は間違いで我々は正しいということの証明となった

どんな経緯があれ結果が出なければ自分の判断が正しかったのかはわからないままだ
だが、タイトルを獲るということはこれまで自分たちの経緯が正しかったことの何よりの証明となる

タイトルを得た勝者と無冠で終わった敗者
これらの差は思っているほど開いていくものなのだよ
返信超いいね順📈超勢い

1201867☆ああ 2025/05/16 10:12 (iOS18.4.1)
>>1201866
そのときには中谷が入る余地がないくらい
盤石のDF陣が育ってて欲しいな・・
返信超いいね順📈超勢い

1201866☆ああ 2025/05/16 10:11 (Chrome)
>>1201854
中谷は弱いチームに行って、自分が立て直すっていう作業にモチベーションを感じるタイプ。
だから名古屋に来たし,ガンバに移籍した。
それで言うと、再来年くらいには帰ってきてくれるかもしれない。
返信超いいね順📈超勢い

1201865☆ああ 2025/05/16 10:08 (Android)
男性
DF、三國や河面より佐藤のが安定感あると思うけどなんで佐藤はあまり使われないの?
返信超いいね順📈超勢い

1201864☆ああ 2025/05/16 09:47 (Android)
>>1201861
森島はずっと憧れてた名古屋からオファーが来たから
返信超いいね順📈超勢い

1201863☆ああ 2025/05/16 09:35 (iOS18.4.1)
明日はユンカーの日ですね!
返信超いいね順📈超勢い

1201862☆ああ 2025/05/16 09:20 (iOS18.4.1)
マリサポ
試合後ブーイングしないのか
いろいろ考えさせられた
ブーブーブーを ぶー 位に減らそっと
返信超いいね順📈超勢い

1201861☆ああ 2025/05/16 09:15 (Android)
>>1201860
そう思う
森島がウチに来たのもそうだろうし
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る