過去ログ倉庫
1205093☆ああ 2025/05/18 10:37 (iOS18.4.1)
>>1205073
昨日の試合見てると稲垣より椎橋が微妙だった印象だけど。
どちらかと言えば稲垣は右サイドだから
原や中山との連携でボールを運べてたと思う。
椎橋のいる左サイドが問題じゃないかな。
1205092☆ああ 2025/05/18 10:37 (iOS18.3.2)
藤井は戻って来てほしく無い
環境にこだわって
相馬みたいに半端で終わらないで
残留出来るから気にしないで
1205091☆ああ 2025/05/18 10:36 (iOS18.4.1)
>>1204596
ストライカーがいないならパリサンジェルマンみたいに前線全てにウイングの選手にするゼロトップをすればいいだろうが
2列目は揃ってるんだし、ハセケンも少しは頭を使え
1205090☆ああ 2025/05/18 10:36 (iOS18.4.1)
>>1205073
稲垣はデュエル成功率や走行距離、得点数にスポットライトが浴びるけど、現代のボランチとして考えたらボールを散らしたり、受けたりする能力が低い気がする。
もちろん今の名古屋には不可欠な存在だけど、それなら散らせる森島を使って欲しい。
1205089☆もぐら 2025/05/18 10:36 (iOS18.3.2)
>>1205047
だからこそ山口はおかしいんだよ
長谷川を続投させちゃうし
山口はアカデミーが適役
1205088☆もぐら 2025/05/18 10:34 (iOS18.3.2)
>>1205066
木本も結構ザルやん
三國よりは良いけど
1205087☆ああ 2025/05/18 10:32 (iOS18.4.1)
>>1205078
ラーメン美味しかったです🍜
ケネと山岸がさらに力つけて
お手合わせお願いいたします
1205086☆ああ 2025/05/18 10:31 (iOS18.3.2)
>>1205079分かったようなことを
1205085☆ああ 2025/05/18 10:30 (iOS18.4.1)
>>1205077
どのチームのボランチも走行距離はチームで上位なのに動きすぎはダメってどんな戦術?
動けないボランチはどこのチームに行っても使われないんじゃないかな。
Jリーグでもボール保持のチームは少ないから
先ずは守備から攻撃まで動き回れないと使われないでしょ。
プラス自分の強みを出せれば良いよね。
1205084☆ああ 2025/05/18 10:26 (iOS18.4.1)
>>1205057
これは是非聞きたいな
このコールは真摯に受け入れようじゃないか
1205083☆スガキヤ 2025/05/18 10:25 (iOS17.4)
マリノスの社長とSD?がゴール裏サポに説明してる動画を拝見しました。
ブーイングが凄かったけど、よくも悪くも我がチームのサポは優しいなと再認識。
ハセケンの続投及び現在のフロントには個人的には懐疑的ですが、やはりブーイングの光景は絶対観たくないですね
1205082☆中日■ 2025/05/18 10:23 (Android)
浦和戦、テレビでやるから現地行くの辞めよう
1205081☆ああ■ 2025/05/18 10:16 (iOS18.3.2)
>>1205075
大分ディフェンスラインが安定しそうだよな。
そうすべきだわ。
1205080☆はち 2025/05/18 10:02 (Safari)
問題点
健太さんの戦術が少ないのも問題だが
素さんの強化ビジョンがない方が問題
監督人事も含めてGMの責任
健太さんが辞める時は素さんも辞めるべきだと思う
1205079☆ああ 2025/05/18 10:00 (iOS18.4.1)
>>1205070
稲垣の代表復帰はまずないよ。
年齢もそうだけど、ボランチの動き方が森保さんが求めるプレーヤーではないからさ。
広島で共闘してた青山みたいなボランチならすぐ呼ばれるやろうけど。
↩TOPに戻る