過去ログ倉庫
1205454☆ああ 2025/05/19 07:40 (iOS18.4.1)
センターバックの脆さをどうにかしてほしい。
三國に限らず。
戦術うんぬんでどうにかなるものではないから補強しかない。
1205453☆ああ 2025/05/19 07:38 (iOS18.4.1)
次の浦和は水曜にアウェイ川崎、中2日でアウェイ名古屋。
負けは絶対に許されない。
でも良くて引き分けなんだろうな。
1205452☆ああ 2025/05/19 07:38 (iOS18.4.1)
>>1205450
こういう補強見てると、グランパスというクラブが本気で優勝を目指しているか怪しくなってくるわな
集客は増えてきてるものの、こうも勝てないとライト層は離れてくだろう
繋ぎ止めるためならやっぱり優勝争いしてタイトルを獲らないと
1205451☆ああ 2025/05/19 07:17 (iOS18.4.1)
>>1205435
少なくともマリノスはうちよりも前線の主力は強いし稼働もしててあの惨状やもんな。
そら絶望はするやろな。
1205450☆ああ 2025/05/19 07:16 (iOS18.4.1)
ハセケン続投も別にええし、監督変えて良くなるとも思ってはないけど、CBにリーダーとなる選手を1枚補強すべきだったとは思うかな。ハチャンレ、詩音を放出するなら尚更。
この結果は1人の原因とまではいかないが、少なくとも失点数はあの20番を過大評価しすぎたのが9割の原因だとは思ってる。
去年の時点で危うかったのに、今年になって無理が効かなくなった故にボロボロやし。
あれにグランパスのキャプテンマーク巻かせるのダメだし、ディフェンダーリーダーにすらなれないよ。
東京の木本(元名古屋)、柏から犬飼といった経験豊富なCBを2枚は獲得した方がいい。
1205449☆ああ 2025/05/19 07:15 (Safari)
>>1205435
空いている監督がいないってのは事実じゃないな。
なんでこう嘘をかくのかね。
1205448☆ああ 2025/05/19 06:38 (Android)
>>1205446アンチかもね
1205447☆ああ 2025/05/19 06:38 (iOS18.4.1)
>>1205445
なんで?
1205446☆ああ 2025/05/19 06:33 (Android)
>>1205442
どうしてそうなるの?
1205445☆ああ 2025/05/19 06:31 (iOS18.4.1)
結果論で全て済ませられるなら
ハセケン続投させなければ良かったってことになるな
1205444☆ああ 2025/05/19 06:25 (iOS18.4.1)
>>1205442あれ司が入ってからの失点は流石にこの得点からの話では無理があるぞ。
やめとけ
1205443☆ああ 2025/05/19 06:24 (iOS18.4.1)
よしよしなんとか残留できそうだな
さすがだぜハセケン!
1205442☆ああ 2025/05/19 06:23 (iOS18.4.1)
>>1205441
それ結果論。
森島が入ったら失点したとも言える。
1205441☆ああ 2025/05/19 06:21 (iOS18.4.1)
この前のゴールも司入ってからやもんな…
司がバランサーなんよ。
つかさが大事なの
1205440☆ああ 2025/05/19 06:10 (iOS18.4.1)
ピサノアレックスのラスボス感すげぇ。
デスピサロ・エスタークみてぇだ!
↩TOPに戻る