過去ログ倉庫
1210160☆ああ 2025/05/26 10:29 (iOS18.5)
>>1210145
4試合?連続で前半点とれてないのは結構問題あると思うよ
複数得点しないと勝てないんだから
1210159☆ああ 2025/05/26 10:22 (iOS18.5)
>>1210155
そういう事書くから面倒なの事になるんじゃん
誰々のアンチがとか誰々のサポがとか
もういい加減話題かえようぜ
1210157☆ああ 2025/05/26 10:21 (Android)
男性
克くん好調でうれしい
ドリブル勝負も増えたし見せ場も作れてる
あとは得点だけ
1210154☆ああ 2025/05/26 10:13 (iOS18.5)
>>1210149
チャンスクリエイトの数より得点でしょw
結果出したいメンバーが使われるのが競争
1210153☆ああ 2025/05/26 10:13 (Android)
PK以外でね
1210152☆ああ 2025/05/26 10:10 (iOS18.5)
>>1210149
結局負けてりゃ意味ない
1210151☆ああ 2025/05/26 10:10 (Android)
>>1210149
スタメン点とれてないやん
1210150☆ああ 2025/05/26 10:09 (iOS18.5)
>>1210145
後ろが安定してきたからこそ森島が効くと思うんだけどなーユンカーのプレーについていけるのって山岸や森島だと思う
1210149☆ああ 2025/05/26 10:06 (iOS18.5)
>>1210147
少なくとも浦和戦はチャンスクリエイト数めちゃくちゃ多かったじゃん。
しかも決定機多数。
スタメン変えないでしょ。
1210148☆ああ 2025/05/26 09:52 (iOS18.5)
>>1210146
異常なまでに誰かが批判されると森島のせいにするせいだろw
1210147☆ああ 2025/05/26 09:50 (iOS18.5)
>>1210145
スタメンが点を取れない事を安定してるというんだ
とれないどころかあれだけ攻めて浦和線は失点もしたけど
1210146☆ああ 2025/05/26 09:48 (iOS18.5)
>>1210136
森島のせいじゃない
異常なまでに森島を持ち上げる人たちのせい
1210145☆ああ 2025/05/26 09:45 (iOS18.4.1)
男性
>>1210131
柔軟さという言葉は非常に曖昧な言葉だか、一つ間違えると、バランスを崩す場合もある。
それにはクレバーな選手がいたり、チーム事情や状況にもよる。
途中交代で流れをかえれなかったから、苦しんでいた序盤もあり、ようやくここに来て交代選手の駒が揃い、流れを変える活躍ができて来ている。
それには先発メンバーの安定した戦いが出来ている事も大きい。
1210144☆ああ 2025/05/26 09:16 (iOS18.5)
>>1210142
それもう破綻してる
その最たる例がマテウス再獲得
1210143☆鞍馬◆luqlhty5fA 2025/05/26 09:16 (Android)
>>1210111
土曜日に試合があって勝ったから順位が上がる
日曜日に他のチームが試合をして、順位が下がる
当たり前のことだけど、、、
中2日とか何も関係ないけど、、、
↩TOPに戻る