過去ログ倉庫
1216017☆ああ 2025/06/11 14:23 (Android)
>>1216015
メンバーも殆ど全員変わってるのにマッシモのせいは笑う
100年後もマッシモのせいって言ってそう
1216016☆あぁ 2025/06/11 14:11 (iOS18.5)
男性
>>1215986
Xでも貴方の様な思考の方をお見かけします。
我々はどこまでいっても1サポーターに過ぎませんよ。どの立場から物事をお考えですか。
1216015☆ああ 2025/06/11 14:11 (iOS18.5)
>>1216007
マッシモは逆転できる戦術を持てないから、なら先制して守り抜けばいいやんっていう、あまひにも余裕のないかなり特異なサッカーだからね…
だからハセケンは"普通のサッカー"に戻すのにかなり苦労した。
1216014☆ああ 2025/06/11 14:10 (iOS18.5)
>>1215978
ずっと誤解してると思うんだけど
ハセケンもフロントの批判もいいんじゃない?
それがあなたの感想なら
ただ他の人の感想やサッカーの見解は違うし、当然監督や選手の考え方も違うでしょ
要するに、その「言い方」は決め付けやカスハラになってない?って事だけどね
公開されてる情報や試合で起きてる事も、そこに至る事実の一側面でしかなくて、ここにいる人に全てを理解して絶対こうだ、と言い切れる人なんていないでしょう
「長谷川は戦術が無い、選手も監督を信頼してない、疑いの余地もない」
→ 選手が戦術多彩とコメントしてるのも否定、再現性が出てきた形も否定、知りもしない選手の感情まで決め付けた暴言
「長谷川は戦術の幅がせまそうで、落とし込みにも課題を感じる。選手も信頼が薄れてるんじゃないか?」
→あなたの感想だから別にいいんじゃない?
でも、他の人がそれに同意する必要もない。
批判がダメなんじゃ無くて、批判と暴言はイコール
じゃないでしょってこと
1216013☆ああ 2025/06/11 14:08 (iOS18.5)
>>1216009
ハセケンもガチで行くと言ってるね。
GK以外は2人ぐらいかな?入れ替えそうなのは。
1216012☆ああ 2025/06/11 14:07 (Chrome)
>>1215986
ヤバイ思考ですね。
Jリーグの試合を戦争だ!って思ってるなんて、そもそもJリーグの理念に合わないから観戦しない方がいいよ。
1216011☆ああ 2025/06/11 13:56 (iOS18.5)
>>1215995ならユンカーかな
1216010☆ああ■ 2025/06/11 13:37 (iOS18.5)
男性
>>1215986
所詮スポーツ熱くなりすぎ、冷静に!
1216009☆ああ 2025/06/11 13:35 (iOS18.5)
いや今日はベスメンで行くべきだな
ベスメンで行かないと勝てるわけない
1216008☆ああ 2025/06/11 13:18 (iOS18.5)
>>1215991
これがこっからも継続出来れば何も言われないと思うよ
急に何も出来ない試合が増えたりするから言われるだけ
1216007☆ああ 2025/06/11 13:08 (iOS18.5)
>>1215999
マッシモで強くなった気はしなかったけどな
1216006☆ああ 2025/06/11 13:03 (iOS18.5)
>>1216002
久保とか倍井が大活躍してる
自分のチームでもピサノが絶好調
ユース好きは大満足してなきゃ嘘だろ
1216005☆ああ 2025/06/11 13:02 (Safari)
今日は野上、河面、内田、加藤、小野あたりがどう出場するかかねえ。
武田、永井、稲垣は確実だろうけど、ユンカーや菊地もスタメンって感じなのかな。
1216004☆ああ 2025/06/11 13:00 (iOS18.5)
>>1215997
ブルーロックでもそういうキャラクターいるだろう
そういう甘い考えだから日本のサッカーはダメなのだと言っていた
1216003☆ああ■ 2025/06/11 12:57 (Android)
>>1216001
同じくアンチに
ジャ○ヲ○みたいにやばいな
って余計な一言付けたら貰った
冷静に、ですね
↩TOPに戻る