過去ログ倉庫
1223289☆ああ 2025/06/25 13:27 (iOS18.5)
>>1223287
こんな結果だと、降格しそう…ハセケン及び山口は辞めていただくことになるかも。
1223288☆ああ 2025/06/25 13:22 (Android)
>>1223274
代表歴のある相馬、森下、中谷、藤井が抜け、彼らが抜けた穴を埋められる選手は1人も入っていない。せめて1人くらいは元A代表、代表を狙えるような選手を連れてくるのが強化の最低ラインでは?
スタメンの高齢化が進み、彼らの座を奪う戦力、有望な若手の台頭もない。外国人に至っては概ね観光客。
クラブの目標が優勝やACL圏内だとすれば、契約満了でお払い箱か、解雇が妥当。残留なら合格だが、強化部ではなく、補充部に名称を改めた方がしっくりくる。
1223287☆中日■ 2025/06/25 13:22 (Android)
あくまで予想
広島戦 負け
ヴェルディ戦 引き分け
天皇杯 なんとか勝ち
マリノス戦 引き分け
1223286☆ああ■ 2025/06/25 12:54 (Android)
>>1223285
相手によったり
コンディションだったり
ラジバンダリ
1223285☆ああ 2025/06/25 12:43 (iOS18.5)
スタメン山岸スーパーサブ永井で
めっちゃ強かったのになぜまた反対にしてしまったのか
1223284☆ああ 2025/06/25 12:42 (iOS18.5)
>>1223281
子会社は利益を出して株主である親会社に還元するのが大前提なんだわ。いつまでも赤字を垂れ流したり金を無心しするようならトヨタの株主だって黙ってない。売却か解散だよ
1223283☆ああ■ 2025/06/25 12:39 (Android)
>>1223278
デメリットしかないでしょ
1223282☆ああ 2025/06/25 12:36 (iOS18.3.2)
>>1223258
オプションの際の移籍金の設定が大事じゃない?
1223281☆ああ 2025/06/25 12:34 (iOS18.3.2)
>>1223278
名古屋はトヨタの子会社。
トヨタの広告として魅力的であることが大事。
1223280☆ああ 2025/06/25 12:24 (iOS18.5)
小森とか小松蓮みたいな補強して欲しいね
1223279☆ああ 2025/06/25 12:17 (Android)
男性
>>1223247
詳しくないなら何でもかんでも強化部の責任にするなよなんも知らないんだから
1223278☆ああ■ ■ ■ 2025/06/25 11:54 (Chrome)
>>1223249
親会社におんぶだっこより、グランパス独立で採算がとれるようにするのは
経営として正しい
トヨタにおんぶだっこしたらどうなるか、降格してもまだ分からないとは
1223277☆ああ 2025/06/25 11:52 (iOS18.5)
>>1223263
分かってないみたいですね
海外のクラブはJリーグで残した様々なスタッツを参考にスカウトを派遣して現地でチェック
獲得するか否かを決める
海外挑戦は1年めから勝負
本田圭佑や吉田麻也
グランパス以外の選手も海外1年目で評価が上がる選手はステップアップが近い
チームが2部に落ち他所のクラブからオファーがないのはそう言う事だ
1223276☆ああ 2025/06/25 11:28 (Android)
>>1223275
また始まったよ
1223275☆ああ■ 2025/06/25 11:04 (Android)
インスタは少しマシだけどネットって基本ネガティブ媒体で、文句言いたい人が集まってくる場所。
そうじゃない人は息苦しくなって困るんだけど、そういう人が多いのは仕方ないかもしれない。
↩TOPに戻る