過去ログ倉庫
1223439☆ああ 2025/06/25 22:22 (Android)
マリノスの降格はほぼ決定的だね。
もうこうなっては誰にも止められないんだ。奇跡的な救世主でも現れなければ現状のフロントや選手ではどうにもならないだろう。
自分達も過去に経験したから判るけど、サポーターは本当に可哀想やな。
1223438☆ああ 2025/06/25 22:22 (Android)
>>1223425
煽るのは止めよう
1223437☆あああ■ 2025/06/25 22:21 (Android)
男性
>>1223420
21試合終えて、18位19位が勝ち点19で最近殆ど勝ち点伸ばせてないですからね。
前半戦中盤の予想からすれば最下位近辺は勝ち点積み上げ苦しそうになってきたので残留ボーダーはやや下方修正出来そうですね。
単純にやや多く見積もっても勝ち点19を2倍して38。
勝ち点40あれば残留しそうです。
ということは残り17試合で6勝か5勝3分で勝ち点42だから十分!そう、目標が「残留」だけなら・・・
1223436☆あああ■ 2025/06/25 22:15 (Android)
男性
マリノスは今の瓦斯に3対0で負けるのはヤバいね。監督交代ブーストかかるどころか悪くなっていくな(ブラジル人助っ人も移籍しそうだし)。
新潟はやはりアウェイでは川崎に勝てず、で取り敢えずうちは降格圏18位とは勝ち点差5で得失点差もまあ有利。
広島に何とか勝って早く18位以下のチームに届かないイメージの勝ち点差つけたいね。
1223435☆ああ■ 2025/06/25 22:13 (Android)
楽しく気楽に応援しょっ
俺達は何も背負ってない
理想を押し付けてるだけだ
1223434☆ああ■ 2025/06/25 22:13 (iOS18.5)
強力な助っ人じゃなくてええのよ。
普通に守備ができるCBを真ん中に置かなきゃダメなのよ。それやってれば前半戦もあと6〜8くらいは勝ち点拾えたわけで。
こんな降格するかもなんてビクビクする必要もなかった。まぁそこはハセケンのミスではあるんやけどさ。
1223433☆ああ 2025/06/25 22:11 (iOS18.5)
>>1223429
更に失点が増えそうで草
1223432☆ああ■ 2025/06/25 22:10 (Android)
>>1223427
アンチ活動お疲れ様
1223431☆ああ 2025/06/25 22:10 (iOS18.5)
>>1223428
とりあえず勝ち点30を何時クリア出来るかが最初のポイント
1223430☆ああ■ 2025/06/25 22:10 (Safari)
>>1223427
三國だけが悪いってより一昨年に中心CBだった中谷藤井同時に抜けて今年はランゲラック抜けてDFの編成がリセットになった影響もかなりあるけどな
1223429☆ああ 2025/06/25 22:09 (Android)
>>1223427
普通に佐藤真ん中で河面か野上でいいと思う
1223428☆ああ 2025/06/25 22:08 (Android)
広島、東京に連敗でもしたら一気に降格圏の可能性もあるし、今年は本当に油断ならない状況が続くね
ただ今のグランパスの内容なら降格はないと信じてるけど
1223427☆ああ■ 2025/06/25 22:07 (iOS18.5)
上位に上がれないのはチームの底力が足りてないとは思うが、下位にズブズブ沈みがちなのは三國の力不足がチームに大きく影響してるんだよな。
中央のCBに無理が効くプレーを求めるのを辞めて、ちゃんとDFらしいプレーができるその最たるCBを配置すべきではある。
それをやるだけで残留圏はさっさと通過できるよ。
1223426☆ああ 2025/06/25 22:05 (iOS18.5)
>>1223423
前半戦は勝ち点9で最下位
J1リーグで前半戦最下位で残留した例は2回
2008年と2018年
共に残留を決めたのは最終節
1223425☆ああ■ 2025/06/25 22:03 (Android)
鞠の西野さんみてると山口さんで本当に良かった
↩TOPに戻る