過去ログ倉庫
勝つには勝ったが、試合の終盤に失点する悪癖はホントどうにかしないと致命傷にもなりかねないよ。
1226023☆ああ 2025/06/29 08:14 (iOS18.5)
男性
>>1225984
それは結果論ね
早めに2人をいれてこっちからバランスをかえてたら、同点にされていたかもしれない
タラレバだよ
相手ゴールはゴラッソ
1226022☆ああ 2025/06/29 08:11 (iOS18.5)
男性
>>1225989
>ただ次の試合に向けて怖いとすればうちの監督、ちょっと余裕出るときに思わぬ相手に思わぬ負け方すること。
↑
なんだそれ?
ちょっと余裕って意味わからん苦笑
しかも監督が?
シーズン保証されてる選手以上に緊張感持ってるでしょ
1226021☆ああ 2025/06/29 08:07 (iOS18.5)
>>1225993
マテウスの試合後コメント読もうね
偶然のかたちなわけではないんだから、あそこに出したピサノとあそこにそらした森島とマテちゃんの決定力を褒めるべき
1226020☆ああ 2025/06/29 08:03 (iOS18.5)
1回4バックの三國みてみたいな
1226019☆ああ 2025/06/29 08:02 (iOS18.5)
>>1226006結果論やん。
じゃああなたはこれほどの活躍ができると予想してたんですよね!?
1226018☆ああ 2025/06/29 07:49 (iOS18.5)
>>1225993
チームとして狙ってた形で得点したんだからええやんw荒木を引っ張り出して裏ってのはしつこくやってたんだし
1226017☆ああ■ 2025/06/29 07:41 (iOS18.5)
>>1226001
三國は藤井と違って中谷、丸山みたいお手本になる存在が居ないって言われるけど関係ないから。なんも可哀想なんかじゃないでしょ。
お手本なら三國に足りないものを持ってる佐藤や野上がおるんだよ?福岡時代でも経験値のある奈良だっておったんやし。
あと、逆に言えば藤井は中谷や丸山とも競争を争わないといけなかったってことやからね。試合に出るのもその分難しくなるわけだし。
でも三國はハセケンの温情というか、お気に入り枠認定されてるわけだから、どんだけミスっても試合で使ってもらえてるよね。この時点でだいぶ藤井の時よりも贔屓してもらえてるんだけどな。
可哀想どころか、寧ろ三國にとってこの上なく最高でありがたい環境ですらあるよ。試合に使ってもらえるのが結局1番なんだし。
そろそろ安定感のあるプレーを見せんてもう1段階レベルアップせんと、今なら試合に出させてもらってるけど、良いCBの補強が来たらアッサリ競争相手に負けるぞ。
1226016☆ああ 2025/06/29 07:40 (iOS18.5)
中沢はC級も持ってないしサッカー指導者になるつもりは無いってインタビューではっきり言ってるよ
1226015☆ああ 2025/06/29 07:37 (iOS18.5)
>>1226014
ラクロスなwラクレットはチーズw
1226014☆ああ 2025/06/29 07:36 (iOS18.5)
>>1226011
なる気ないでしょ
ラクレットで忙しい
1226013☆ああ 2025/06/29 07:36 (iOS18.5)
スナイパー、マテウスに鳥肌!
1226012☆ああ 2025/06/29 07:35 (iOS18.5)
>>1225987
今更になるけど、マジで6節でそんなことまで考えるの?
自分は個々で能力高いからある程度までは来るって思ってた
それどころか、この時期にはもう少し上まで行けてると思ってた。
思ってるより、負けた😢
春先から今の状態(内容は乏しいがとりあえず勝つ)になってて欲しかった
1226011☆ああ 2025/06/29 07:35 (Android)
>>1226002
次の監督、中澤さんと思ってるけど違うの?
臨時といえコーチ経験積ませてもらったうちから
要請されたら断りにくいと思うけど
楢崎さん玉田さんいるから難しいか…
1226010☆ああ 2025/06/29 07:32 (iOS18.5)
>>1226006
マテちゃんも前回対戦以来の得点
100か0とまでは言わないけど20位の落差はあるから、昨日みたいな当たりのマテちゃんならいいがそうじゃ無い時の事を考慮すると、高年俸と30代ってのもあるし別にわからんでは無い
まぁ自分はマテちゃんと森島の共存は胸アツだけど
↩TOPに戻る