過去ログ倉庫
1226331☆ああ 2025/06/30 06:03 (iOS18.5)
>>1226329
怪我を抱えたままやってた一昨年はやっぱりシーズン通して調子悪かったからね
1226330☆ああ 2025/06/30 06:01 (iOS18.5)
>>1226326
うちから選ぶならその2人だよね
3バック4バックどちらも対応できる原も可能性はあるか
1226329☆あか 2025/06/30 05:57 (iOS18.5)
>>1226326
稲垣はチ−ムで替が効かない選手だから、選ばれた場合怪我が心配
1226328☆ああ 2025/06/30 05:39 (Android)
>>1226327
Jリーグの若手が欧州から声がかかるけど
日本よりブラジルやアルゼンチンの方が
選手数も多く安く獲得できるんじゃないのかな?
1226327☆ああ 2025/06/30 05:12 (Chrome)
湘南は鈴木も海外移籍の可能性あるのか
夏に主力が3人抜けたら大打撃だな
若手はスタメン掴むとこれがあるんだよな
ピサノもいつオファーあっても不思議じゃない
1226326☆ああ 2025/06/30 04:25 (iOS18.5)
森保がE1は若手メインって強調してるからピサノあるかもしれない
要所にベテランもと言ってるから稲垣も可能性はあるか
1226325☆ああ 2025/06/30 02:26 (iOS18.5)
荒らし消えたね。よかった
1226324☆ああ 2025/06/30 02:16 (Chrome)
GKランゲラック抜けてどうなるかと思ったけどレベル高い二人どちらも使いたくて悩むとは思わなかった
ピサノは出番少ないと若いうちに海外行ってしまいそうな不安がある
1226323☆ああ 2025/06/30 02:12 (iOS18.5)
シャペウなんて技があるんだね
広島戦はマテウスの日だったね
1226322☆あああ■ 2025/06/30 01:56 (Android)
男性
因みに総失点もうちより多いチームが3つある。
総得点は寧ろ上のほう。
うん、名実ともに降格圏からおさらばしつつあるぞ!
因みに30✕38÷22≒51.8
最終総失点ペースは順調に減ってます。
かつて降格したチームの多くより少ない失点割合ですよ〜
1226321☆あああ■ 2025/06/30 01:23 (Android)
男性
>>1226320
緑に勝たないとならないが、今のマリノスに負けるのはヤバい。
勝ち点6は欲しいね。
最低最悪でも緑分け、マリノス勝ちの勝ち点4はないと話にならない
1226320☆ああ 2025/06/30 00:59 (iOS17.6.1)
毎年恒例8月終わりくらいから降格圏のチームが強くなる前にある程度安全圏に入っておきたい。
ということは次のヴェルディ、マリノスは絶対に勝たないといけない。何気にそのあとが今年は本物の京都、相性悪いアウェイ浦和と続くからね。
次のフロンターレとFC東京は最近はホームなら以前ほど相性の悪さは感じないからまじでヴェルディ、マリノスはマストで勝っておきたい。
1226319☆ああ 2025/06/30 00:57 (iOS18.5)
しかし、レレは時間かかり過ぎて無い?
7月のウィンドウにも影響するし、白でも黒でもFIFAは早く決断してほしいな
1226318☆ああ 2025/06/30 00:55 (Android)
>>1226314
あの、削除される前にはちゃんと会話が続いてたので勝手に入ってきて勝手に文句言わないで貰えます?
1226317☆ああ 2025/06/30 00:51 (Android)
>>1226199
選手が移籍する理由は「今のチームが嫌いだから」だけだとでも思ってんの?
「嫌いだから移籍した訳じゃない」と「強いチームでやりたい、優勝したいから移籍した」は何も矛盾してない
代表・タイトルを目標にしてる相馬にとって当時の町田からオファーが来たら名古屋に残る・町田に移籍のどちらの方が可能性が高いかは明白
↩TOPに戻る