過去ログ倉庫
1237806☆もぐら 2025/07/27 19:08 (iOS18.5)
色々と神戸と差がついたなぁ
1237805☆ああ 2025/07/27 19:06 (Android)
俺は今のグランパスの方が好きだ
和泉が帰ってきたし、玉さんが戻ってきた。
隼磨やアベショーもクラブと関わってくれる
みんなが集まってくるクラブになったんだ
1237804☆ああ 2025/07/27 18:58 (iOS18.5)
みんなそんなネガティブな話題より、バルセロナvsヴィッセル楽しもうぜ!
うちもまたローマとやりたいな〜
1237803☆ああ 2025/07/27 18:58 (Android)
>>1237802
ボーリング大会は素さんが主催してたの?
1237802☆真紀ちゃん 2025/07/27 18:54 (Android)
ボーリング🎳大会も終わったので明日から補強の仕事して下さい山口素弘さん
1237801☆ああ 2025/07/27 18:52 (Android)
>>1237776
大森さんがいかに優秀な人だったかよくわかるな。冷たいとかドライとか言われるが大森さんこそ真のプロフェッショナルやった。
1237800☆ああ■ 2025/07/27 18:50 (iOS18.5)
>>1237796昔のリネカーや、ストイコビッチをとった時とは全く違いますもんね。
1237799☆ああ 2025/07/27 18:49 (iOS18.5)
>>1237781
小西さんが役職を残したのは実務面は清水氏が回せても、親会社との橋渡しや地方行政とのパイプは引き続き小西さんの力を借りるってことだろう
外様が社長やると経営母体と軋轢生まれやすあかのは、これまでの経緯考えれば普通に理解できる
グランパス株式会社の経営トップは清水氏
トヨタグループとしてのグランパスのトップは小西さん
軌道に乗るまではそんな感じなのでは?
いずれにしてもサポがどうこういう話では無い
1237798☆ああ 2025/07/27 18:47 (Android)
>>1237790
チケット通りの席に座ってください
1237797☆マル 2025/07/27 18:45 (Android)
残留はできるよね
1237796☆ああ 2025/07/27 18:45 (Android)
グランパスはこの先だれが強化部になろうと、前のような大金バンバンつぎ込んで有名選手を引き抜くようなクラブにはならないと思うよ
トヨタにお金を出してもらうこともないと思うよ
そういうクラブを目指してないのは、クラブの動きを見れば明らか
お金をバンバン使って補強するのは、新興会社のワンマン社長だよ
今のグランパスにどうしても賛同できないなら、そういうクラブのサポーターになるしかない
Jリーグの環境はどんどん変わって来てる
1237795☆ああ 2025/07/27 18:37 (Android)
男性
天皇杯取らないと劇場版グランパスは上映されんのかな
1237794☆ああ■ 2025/07/27 18:02 (iOS18.5)
>>1237793豊田おいでん祭りだからね
1237793☆ああ 2025/07/27 17:59 (iOS18.5)
グランパスの試合ないのに豊田市駅周辺が凄い賑わい
1237792☆ああ 2025/07/27 17:56 (iOS18.5)
>>1237790
通行可能
↩TOPに戻る