過去ログ倉庫
1240335☆ああ■ 2025/08/06 09:22 (iOS18.5)
木村
ttps://www.jslink.jp/news/jslink/n-00430938/#google_vignette
木村にとっては悩みに悩んだ移籍で、名古屋の熱意が実った移籍成立だった。「ヴェルディ側もすごく僕のことを引き止めてくれて。すごく、一筋縄ではいかなかった移籍だった」と木村は言い、「ヴェルディ側が最初何度も『いや、出しませんよ』って言っていたんですけど、それでも何回もプッシュしてくれて、そういう姿勢に自分はすごく惹かれた」と移籍交渉の経緯における名古屋の“熱”に突き動かされたと振り返る。夏の移籍ウインドーが開くと同時に名古屋の強化部は木村の獲得に動き、当初は良好な感触を得られていたものの、途中で一度は交渉が頓挫。それでも再度獲得のオファーを出し、ついには東京Vを口説き落とした格好だった。
裏で強化部は頑張ってるんだな...
1240334☆ああ 2025/08/06 09:20 (Android)
>>1240323
そうなんだ、ありがとう
取り敢えずまだ静観か
1240333☆ああ 2025/08/06 09:17 (iOS18.5)
>>1240331
どうだろう、治ってはいても試合に出られるコンディションまでにはちょっと、、リハビリ次第かなぁ
1240332☆ああ 2025/08/06 09:14 (iOS18.5)
チーム状態がボロボロって訳じゃ無いから、個人レベルの致命的なミスや、セットプレーで気の抜けた隙からの失点が減るだけで勝ち点は伸ばせると思うけどね
藤井は守備力に加えて運んで剥がせるし、復帰してくれたら組み立ての面でもデカい
1240331☆ああ■ ■ ■ 2025/08/06 09:11 (iOS18.5)
>>1240330エフトーまでにはおそらく間に合うよ。
1240330☆ああ 2025/08/06 09:05 (iOS18.5)
捻挫(靭帯損傷)は靭帯再建じゃなくて縫合ならギプス外すまで数週間程度なので、順調なら秋には戻れるんじゃない?
1240329☆ああ 2025/08/06 09:02 (iOS18.6)
>>1240328
残留だけ考えての補強じゃないって事かな。
来季以降も踏まえての木村、藤井なんだと思う。
1240328☆ああ 2025/08/06 08:58 (Android)
>>1240325木本の場合は途中出場でバランス崩さず守備固めに貢献出来るからポイント高かったんだがな。素さんも残留だけ考えて安く仕上げるなら良い補強だったイメージ。
1240327☆ああ 2025/08/06 08:58 (iOS18.5)
マテウスのインスタ見たけど、普通に歩けていそうだし、回復力えぐいな
1240326☆ああ 2025/08/06 08:53 (iOS18.6)
>>1240325
木本が適任かは置いといてボランチも欲しい所では有るけどね。
1240325☆ああ 2025/08/06 08:26 (iOS18.5)
>>1240308
木本はCBとしてはかなり微妙だしどっちかというとボランチ向きだから補強ポイントではないな
1240324☆ああ 2025/08/06 08:22 (Android)
選挙演説をメガホン持って邪魔してる過激派と同じ主張してる人いるよ。
何でもかんでも言論の自由を主張する人は、小中学生が書いた人権ポスターでも見ておいで。
1240323☆赤眼の鯱 2025/08/06 08:16 (Android)
>>1240322
既出の記事から鑑みると、その可能性は高そうです。
ただし、今は日本で報じているのがサカダイとスポニチですので、地元紙である中スポに記事が挙がれば、確実性は上がりますから、中スポに記事が挙がるのを待ちましょう。
1240322☆ああ 2025/08/06 08:03 (Android)
藤井ってもう来る流れなの?
1240321☆ああ 2025/08/06 07:57 (Android)
>>1240308
ちょっと聞いた、って誰に聞いたの?
↩TOPに戻る