過去ログ倉庫
1240557☆ああ 2025/08/07 16:21 (iOS18.5)
>>1240555
物理的な量じゃなくて個人的な量として比喩で人海戦術って表現してるんでしょ。
運動量と強度が足りないから、皆んなが欲しがってるユンカーと加藤が使われないんじゃないの?
既述のハチャンレと宮も同じ理由かと。
質より量を上回る椎橋が重宝されるのも納得な人海戦術かと。
1240556☆ああ 2025/08/07 16:17 (iOS18.5)
>>1240554
いまどきFWがサボってて良い戦術なんてないだろ
1240555☆ああ 2025/08/07 16:08 (Android)
人海戦術って質より量ってことだろ?
選手登録出来るの限られてて交代枠も限られてるけど、どの辺りの量なんだろうか…
前線からのプレスもマンツーマンも強度や激しさだからインテンシティで理解できるけど、人海戦術って例え方が意味がわからない
良くわからんから教えてください
1240554☆ああ 2025/08/07 15:59 (iOS18.5)
>>1240551
長谷川サッカーなんか人海戦術そのものだろ。
長谷川はそれをインテンシティと言う表現してるけど。
継続的な前プレ、マンツーマン対応とか人海戦術と言われても仕方なし。
事実それが出来ないチャンレや宮は出番を失った。
1240553☆87 2025/08/07 15:06 (iOS18.5)
男性
京都戦
ユンカー 山岸
森島
徳元 稲垣 椎橋 和泉
佐藤 三國 原
ピサノ
後半途中から永井と木村と浅野
1240552☆ああ 2025/08/07 15:06 (iOS18.5)
マテウス、菊地が負傷欠場で森島もシャドーに回る事がありそうなので、ボランチの控えとして内田の需要はしばらく通常より上がると思う。
1240551☆ああ 2025/08/07 14:58 (Chrome)
>>1240535
サッカーに人海戦術なんてあるの?
1240550☆ああ 2025/08/07 14:45 (iOS18.5)
内田は必要
今は出番が少ないけど、連戦になったら内田がいれば編成が楽
1240549☆赤眼の鯱 2025/08/07 14:33 (Android)
>>1240540
コルトレイクが放出すると決まったわけではありませんし、移籍するにしても、グランパス復帰は最終手段でしょうしね。
1240548☆ぱちえ 2025/08/07 14:24 (iOS18.5)
>>1240547
うっちーに厳しい人が多いですよね。便利使いを
させられて気の毒になるくらい頑張ってるのに。
1240547☆ああ 2025/08/07 14:15 (Android)
男性
>>1240538
どこでもできる選手は残したくない?
内田1人いるだけ戦術の幅も交代の順番も変えられるし
1240546☆ああ 2025/08/07 14:06 (iOS18.5)
>>1240534
それにしても今年は雨の試合が多すぎる。
1240545☆ああ 2025/08/07 13:54 (Android)
>>1240541
>>1240516
1240544☆ああ 2025/08/07 13:54 (Safari)
まあまだ藤井のことは何も確定した情報がないしな。
それよりは京都戦だろう。
木村は後半投入かな?
1240543☆ああ 2025/08/07 13:48 (iOS18.5)
>>1240542
妄想がキツい
↩TOPに戻る