過去ログ倉庫
1245627☆ああ 2025/08/14 22:56 (Android)
>>1245604
川崎
1245626☆ああ 2025/08/14 22:55 (iOS18.6)
「自分としては3バックどこでもできるのが強みだと感じている」
「左足も昔からしっかり練習していたし、蹴れるのは自分の武器でもある」
獲得出来るのなら、藤井本人は3バックのどこに入るかは気にしなさそうじゃない?
1245625☆ああ 2025/08/14 22:45 (iOS18.5)
>>1245618
絶対の根拠は?
1245624☆ああ 2025/08/14 22:45 (iOS18.6)
藤井を3CBのどこに起用するか揉めるのに、右SBにちょうど良いとか言う浦和には絶対行かないだろうな‥‥
1245623☆ああ 2025/08/14 22:45 (iOS18.6)
確かに藤井は右の方が得意だろうけど、今の3CBの状況を考えると真ん中でDFリーダーやってもらうのが一番良さそう
1245622☆ああ 2025/08/14 22:42 (Android)
>>1245619
でも陽也の適性は3CBならセンターじゃないよね?
センターも出来るだろうし三國に代わるCBが必要なのは納得だけど、陽也の相手を剥がしたりロングフィードの強みを活かすなら3CBの両脇な気がする
1245621☆ああ 2025/08/14 22:41 (Safari)
>>1245619
河面いないことになってるな
1245620☆ああ 2025/08/14 22:39 (iOS16.7.11)
ハルヤはさ、持ち運びや質の高い足元の技術で戦況をひっくり返せるからええんよね。
どん詰まりになった時も、左だろうが右だろうが、逆サイドの選手にピンポイントパス配球できるからさ。
逆サイドって基本的にマークは外れてるから、ボールが届けばそれだけでチームに余裕が生まれて動き直したり、相手のマークが外れる時間が生まれるんよね。
それやれるCBはまずおらん。
1245619☆pixy 2025/08/14 22:36 (Android)
藤井が来るならだけど
普通に三國に代えて藤井だよ
長谷川もそこまで⚪鹿じゃない
三國は佐藤と野上と左を争う
原は攻撃面で今や外せない
藤井なら三國よりカバー出来ると思います
原が出れない時は藤家右、三國真ん中では
1245618☆ああ 2025/08/14 22:33 (iOS16.7.11)
佐藤、藤井、野上の組み合わせなら2023年の中谷が佐藤に変わっただけになるんやけどな。
2023年最後のレイソル戦も、丸山、藤井、野上の並びやったし。
ボランチも稲垣と内田の組み合わせにしとけば手堅く勝ち点払えるスタイルには戻せるはずなんやけど、絶対ハセケンはやらんやろな。
1245617☆ああ 2025/08/14 22:20 (Android)
>>1245616
ただ藤井なら得意ではないにしろ左CBもこなせると思うので
ピタッと特定の選手が定まっていない左に回されそうで怖いんですよね、、、
藤井が一番輝くポジションで使って欲しいですね
1245616☆鞍馬◆luqlhty5fA 2025/08/14 22:15 (Android)
>>1245612
河面と陽也は、一緒にプレイしていたと思いましたが、、、
あの時は、河面、中谷、陽也の組合せだったと、思います
そこから考えるに陽也は、右か真ん中かと思います
三國、陽也 または、 陽也、原 の組合せかな
1245615☆ああ 2025/08/14 22:13 (iOS18.5)
>>1245152
以後残留確定まではDAZNでお願いしますm(__)m
1245614☆ああ 2025/08/14 22:00 (iOS18.6)
105歳
実はマテウスカストロも復帰の噂出る前から接点のなかったグランパスの選手(カラバリ等)をフォローし始めたんだよね👀
1245613☆ああ 2025/08/14 21:54 (iOS18.5)
木村は藤井をフォローしてなくて藤井が木村をフォローしたんやな
これ見つけたやつ鋭いな
↩TOPに戻る