過去ログ倉庫
1250065☆ああ 2025/08/18 23:04 (Android)
流石に三國を真ん中で使うなら長谷川解任でいいよ
三國を真ん中、藤井を左で使うメリットも分かるが、今は三國を真ん中で使うデメリットの方が大きい。
それでも真ん中で使うなら解任した方がいい。
返信超いいね順📈超勢い

1250064☆ああ 2025/08/18 23:03 (iPad)
解任論が出てもおかしくはない状況だけど、仮に今ハセケンを切っても後釜誰にするのよ?
責任を取る形でGM自ら監督やるの?
返信超いいね順📈超勢い

1250063☆ああ 2025/08/18 22:59 (iOS18.6.1)
つぎ敗ければいよいよ‥って首が掛かった解任ムードになると何故か勝つんだよなハセケンって
だから次節ホーム川崎F戦は3-0で勝ちますよ!
返信超いいね順📈超勢い

1250062☆ああ 2025/08/18 22:53 (Android)
>>1250056
解任で良いんじゃね?『○能』とまで言われてるし。
返信超いいね順📈超勢い

1250061☆ああ 2025/08/18 22:52 (iOS16.7.11)
藤井、三國、原の3枚が濃厚なんだよなぁ。
ハセケンならやりかねん。

原も悪くはないけど、正直もう良さを活かすとかそういうのどうでもいいので、総合力の高い選手を後ろで固めて欲しいのよね。

三國も原も下げてもらってええよ。

浦和スペースが空いてたから、原もやりやすそうだったけど、相手がしっかりプレスに来ると本人キツいよ。

川崎絶対そこ突いてくるよ。長谷部さんだし対策はめちゃ練ってくる。
返信超いいね順📈超勢い

1250060☆ああ 2025/08/18 22:49 (iOS16.7.11)
藤井は真ん中でいいよ。お願いだから真ん中にしてくれ。脇には野上と佐藤でええって。

後ろが安定したら変なプレーは今よりだいぶ無くなるよ。
返信超いいね順📈超勢い

1250059☆ああ 2025/08/18 22:48 (iOS18.3)
客観的に今のグランパスを見た答え。
サポーターはそりゃ擁護の気持ちはある。
しかし、もう限界。降格はどんな手を使ってでも回避しなくては。
返信超いいね順📈超勢い

1250058☆ああ 2025/08/18 22:40 (Android)
>>1250048
勘違いだろ
返信超いいね順📈超勢い

1250057☆ああ 2025/08/18 22:36 (Android)
外国人記者から、最も恥ずかしい監督とまで言われてるやん
返信超いいね順📈超勢い

1250056☆ああ 2025/08/18 22:35 (Android)
とうとうハセケン解任論噴出か
返信超いいね順📈超勢い

1250055☆ああ 2025/08/18 22:32 (iOS18.3)
ハセケンよりも岩政の方がロマンがある。
返信超いいね順📈超勢い

1250054☆ああ 2025/08/18 22:30 (iOS18.3)
丸山 藤井 中谷

この並びの時、
藤井はカバーリングが中谷、丸ちゃんより物足りないからセンター起用じゃなかった?
返信超いいね順📈超勢い

1250053☆ああ 2025/08/18 22:24 (iOS18.3)
>>1250051

フロントの決断力だと思います。
山口、清水が決断できないだけ。
返信超いいね順📈超勢い

1250052☆ああ 2025/08/18 22:22 (iOS18.3)
>>1250044

あの試合はFC東京に0-1で負けて、
その試合結果に対してブーイング。

その後、カンピオーネでお祭り騒ぎで良かったんだけど、選手もすぐに引っ込んじゃったし。

結果、最終節の広島戦に勝利してカンピオーネの大合唱ができたから良かった。
返信超いいね順📈超勢い

1250051☆ああ 2025/08/18 22:20 (iOS18.6.1)
J2の監督はすぐ解任されるのに、J1の監督はなかなか解任されないなぁ

現場の選手たちは、それほど信用しているのか?信頼度が高いのか?だから解任されないの?
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る