過去ログ倉庫
1250020☆ああ 2025/08/18 20:42 (iOS18.6)
ハセケンやっぱり小倉と同じレベルだったのか、、?
小倉に今の戦力与えてみたらどうなってたんやろ。
1250019☆ああ 2025/08/18 20:41 (iOS18.6)
>>1250007
監督1年目の小倉さんと、J1監督270勝以上の長谷川監督を同列に語るのはナンセンスかと…
1250018☆ああ 2025/08/18 20:29 (iOS18.6)
>>1250008
ラヴィーダ、ソレッソ、前橋はプレミアに出てくる強豪高校のお膝元って感じやから、有望株はそっち側に進みたいっていう子も多いかも。選手権もあるし。そうじゃない子も当然おるけど。
ラヴィーダ→昌平
ソレッソ→大津
前橋→前橋育英
育英の山田監督も確か前橋となんか提携組んでる的なこと言ってた気がする。
でも若さってやっぱりいいね。成長を見せてくれる瞬間がほんとうにワクワクする。
1250017☆ああ 2025/08/18 20:25 (iOS18.5)
>>1250013
木村に2億
藤井に3億
もうお金がありません
1250016☆ああ 2025/08/18 20:25 (iOS18.6.1)
阿部翔平はJ通算399試合のあと1で400かー
名古屋で1試合だけ契約して前半15分とかで交代の記念出場させてあげたいな
最終戦の消化試合とかなら可能でしょうに
1250015☆ああ 2025/08/18 20:25 (iOS18.6)
>>1250008
愛知県だと、今までフェルボール筆頭に、愛知FC、ホペイロ刈谷、あたりに流れていた有望株らをグランパスが囲えるのは大きいよね。
1250014☆ああ■ 2025/08/18 20:24 (iOS18.5)
>>1250012
定期的にとは?今季佐藤を終盤河面にかえたのはホーム浦和戦と今回の浦和戦のみです
そのホーム浦和戦でかえた河面からの得点で逆転勝利です
1250013☆ああ 2025/08/18 20:21 (Android)
山口さん、期間無いけど決定力のある外国人頼むわ。
1250012☆ああ 2025/08/18 20:19 (iOS16.7.11)
>>1250011
ハセケンが定期的に左CBの佐藤を途中交代させてるのかがイマイチわからん。
河面もまぁ悪くはないんやけど、そこなんだなっていう印象。
わざわざそこ変える必要あんのかな。
いや、真ん中いじれよって毎回思うわ。
1250011☆ああ 2025/08/18 20:17 (iOS16.7.11)
ハセケンが定期的に左CB
1250010☆ああ 2025/08/18 20:16 (iOS18.5)
>>1250002
マッシモに変えてからの成績を知っているか
1250009☆ああ 2025/08/18 20:16 (iOS18.6)
外国人監督呼んでガラッと雰囲気変えるしかないな。ヴェンゲル、リネカー、ケイロスあたりの大物OBに紹介してもらおう。山口に任せたら大変な事になる
1250008☆ああ 2025/08/18 20:16 (iOS16.7.11)
今クラブユースU15期間中やけど、来年うちのU18に誰が来るのか、スカウトマンが視察に行ってるんやろうなぁ。
ソレッソ熊本、FCLAVIDA、フェルボール愛知、前橋FC、FC多摩あたりはかなり強豪だから、良い選手いっぱいおるやろな。
1250007☆ああ 2025/08/18 20:02 (Android)
オグも風間も解任時は残り8試合だった記憶
1250006☆ああ■ 2025/08/18 19:52 (iOS18.5)
>>1250004
風間さんの最後は直近10試合で勝ち点6です
今より確実にやばい状況でしたね
小倉さんの時は17戦連続未勝利
↩TOPに戻る