過去ログ倉庫
1249960☆ああ 2025/08/18 16:50 (iOS18.5)
片野坂さんがフリーになりました
1249959☆ああ 2025/08/18 16:47 (Chrome)
ハセケンで満足できなくて片野坂って…
ただイメージで選んでない?なんとなくいいサッカーしてるみたいな
川井を推す人もいたし
1249958☆ああ 2025/08/18 16:44 (Chrome)
>>1249945
賛同できないなら、あなたは参加しなければいいだけ
1249957☆ああ 2025/08/18 16:40 (iOS18.6)
>>1249946
状況が良くないから勘違いしてるかもしれませんが、長谷川監督でリーグ戦下位になったことはないですよ。3年間中位ですね。
1249956☆ああ 2025/08/18 16:13 (Android)
長谷川もだけど
山口を変えないとまた、理由のわからん選手の補強してくるだけ
先見の明がないにも程がある
1249955☆ああ 2025/08/18 16:13 (Android)
福田正博は解説で、グランパスは、
クラブの大きさ考えると、守備的にならず魅力あるサッカーをやって、
Jリーグを盛り上げて欲しいって話してたな
健太1年目の開幕すぐだったか、それくらいの時期
世間的にはそういう期待された立ち位置なんだろう
1249954☆ああ 2025/08/18 16:12 (Android)
>>1249944
ニュースがあった当日に触れてる人いましたよ
1249953☆ああ 2025/08/18 15:33 (Android)
>>1249948
誰がビッグクラブって言ったんでしょうね。
入団してくる選手はよく言いますけど、今や予算規模も丁度真ん中ぐらいのクラブで金満でもなくなったし。
1249952☆ああ 2025/08/18 15:32 (iOS18.6)
>>1249939
難しいのはわかるんだけどやっぱりストライカーならキーパーとの一対一は絶対決めるくらいの選手であって欲しいね
シュートまですごく冷静だったけど西川がさらに上手だった
次に期待しましょう
1249951☆ああ 2025/08/18 15:06 (iOS18.6.1)
>>1249944
阿部って結構前に引退してた気がするけど最近まで現役やってたのね
スタジアム見に来たのに誰にも気づかれんみたいなX見て笑った記憶がある
1249950☆ああ 2025/08/18 14:45 (Android)
>>1249944
めちゃくちゃいい人でしたよ
グランパスに帰ってきてほしいですね
1249949☆ああ 2025/08/18 14:10 (iOS18.5)
>>1249946
とは言えタイトルそこそこ獲ってるからね
1249948☆ああ 2025/08/18 14:09 (Android)
>>1249946
Jリーグにおける「ビッグクラブ」とは、一般的に人気、実績、財政力、歴史、ファン基盤などの要素で評価されるクラブを指すとされています。
自分は、タイトル数を考えるとビッグクラブではないと考えてますが、そのように呼ばれなくても気にならないですね
正直どっちでもいい
1249947☆ああ 2025/08/18 14:06 (iOS18.5)
>>1249946
予算規模が上位ってことでしょ
1249946☆ああ 2025/08/18 13:53 (iOS18.6)
あのー皆さんに質問なんですが、グランパスは今もビッグクラブなんですか?
ケンタ就任からずっと下位に低迷しているにも関わらずですよ。
片野坂さんが監督でもぜんぜん大歓迎。ケンタより遥かにマシ。期待できる。下平さんでも、林でもケンタ以外だったら監督は誰でもいい。くらい思ってる。
ビッグクラブというのは、プレミアですいえば、シティ、アーセナル、リバプールのような勝てる実績のあるチームを指すと思ってましたが、違うんですかね。
個人的には、グランパスは既にビッグクラブではないと思います。トヨタ資本でほぼ専用スタジアムもあり、集客も毎試合それなりにあるけど、ぜんぜん勝てない。なんで?
↩TOPに戻る