過去ログ倉庫
1255763☆ああ 2025/08/26 09:19 (Chrome)
>>1255759
批判するために都合のいい考え方ですね
1255762☆鞍馬◆luqlhty5fA 2025/08/26 09:17 (Android)
認識は自由だけど
>>1255759
陽也の獲得には、多大なお金がかかってるはずですから
限りある予算を突っ込んでるんだから、他の補強に影響は出ますよね
陽也なんか取らずに、よそのチームに行っても良いから、別の選手を補強しろ!って言うなら1つの意見ですが
1255761☆鞍馬◆luqlhty5fA 2025/08/26 09:12 (Android)
あえて外国人選手を取る必要があるのか
1.リーグ創成期と違い、日本人選手のレベルは上昇
2.税金問題によるコスト高
3.円安によるコスト高
4.外国人選手契約のリスク(レレ、ジョーなど)
5.文化、言語のリスクや、通訳等のコスト増
これらの要素から、外国人を無理に取りに行く必要はないと思う
特に1かな
適当な外国人選手では、もはやJリーグでは通用しない
それなりの実績があった方が良いし、そ〜なると2〜4の影響も大きくなる
ならば、優秀な日本人選手にお金をかけるほうが、間違いないと思う
2連覇してる神戸は、外国人選手への依存度は決して高くないですしね
1255760☆ああ 2025/08/26 09:08 (iOS18.6.2)
>>1255757
調子に乗ってる方に何も言わずに一方の言葉じり責めてる時点で、貴方も知れたモンだけどねぇ。
1255759☆ああ 2025/08/26 09:05 (Android)
藤井は補強ではなく、帰郷しただけと自分は認識してます。
1255758☆ああ 2025/08/26 08:59 (Android)
>>1255757
あなたが大人になったら分かるよ
何も知らない子供が偉そうにしてたら、きっと言いたくなるはず
1255757☆ああ 2025/08/26 08:51 (iOS18.6.1)
まあ、現実でいい大人が調子に乗るなよ、なんて言わないってことじゃない?
1255756☆ああ 2025/08/26 08:32 (Android)
>>1255744
調子に乗る、を調べてから発言しなさい
調子に乗ってるからそう言ってる
1255755☆ああ 2025/08/26 08:31 (Android)
>>1255752
他サポだよ
1255754☆ああ 2025/08/26 08:14 (iOS18.6.2)
>>1255748
何日前の話をしてんの
1255753☆ああ 2025/08/26 08:14 (iOS18.6.2)
>>1255751
藤井忘れるとは貴方のうかつな発言の責任も重大だ。
1255752☆ああ■ 2025/08/26 08:10 (iOS18.5)
>>1255751
藤井を忘れてる?
1255751☆ああ 2025/08/26 08:08 (Android)
日本人FW1枚のみの補強でいいのか。
降格したらフロントの責任は重大だ。
1255750☆ああ 2025/08/26 08:05 (iOS18.6.1)
ああいつものあれね、というサイトで契約解除させてフリーでとろうとか動いているという話もあるけど、どう考えても割に合わないと思うけど。
しかし強化部、本当に外国人の補強が良くないね。
1255749☆ああ■ 2025/08/26 07:55 (iOS18.5)
>>1255748
もうフリー以外の移籍期間は終わりました
いつまで言ってんの?
↩TOPに戻る