過去ログ倉庫
1258563☆ああ 2025/08/28 13:26 (iOS18.6.2)
>>1258562
とりあえず瓦斯〜新潟戦まで負けないことが大事
勝利が1番だが引き分けでもまだ大丈夫
負けたらまずい
1258562☆ああ■ 2025/08/28 13:20 (Android)
>>1258560
それもかなりキツイね。ここまで27試合で7勝だから良くて3勝、悲しいかな2勝が現実的。でもこれだと引き分け次第だけどギリ足らなそうだよなぁ
1258561☆ああ 2025/08/28 13:19 (iOS18.5)
>>1258506
こうなった時に活きてくるのが、浅野や倍井なんだよね
1258560☆ああ 2025/08/28 13:15 (iOS18.6.2)
現実的に行くなら4勝3分4敗の勝ち点42ぐらいか?
無理だな。
1258559☆ああ 2025/08/28 13:13 (Android)
>>1258554
決断しよう→岩政監督しかいない
1258558☆赤丸 2025/08/28 13:10 (Android)
>>1258549
それはあるだろうな。
後ろにいるのが、ランゲラックかピサノかとでは、安心感が違うからな。
1258557☆ああ 2025/08/28 13:06 (iOS18.5)
グランパスの応援はずっとする
けど今回の降格危機はあまりにお粗末すぎる
去年の試合内容や結果から、かなり危ない事はわかりきってたのに
1258556☆ああ■ ■ 2025/08/28 12:59 (iOS18.6.2)
>>1258552
非現実だろうが残留するためならそれくらい高望みな希望を持って応援するさ
ハセケンが今後どんな仕事をするかは興味がないが、グランパスがJ2に落ちることはどうしても耐えられない
1258555☆ああ 2025/08/28 12:57 (Android)
和泉は攻撃的なポジションでって批判されそうだけど、
個人的に和泉の左SB好きだったんだよな
1258554☆あああ 2025/08/28 12:57 (Android)
長谷川監督
の力量が今の結果なのは絶対です。
責任は重いです。
しかし一番の責任は「交代の決断」をしないクラブの体質。プロスポーツクラブを運営する資格無し。
1258553☆ああ 2025/08/28 12:56 (iOS18.5)
>>1258543
藤井と佐藤入れ替えても良いかもね。
1258552☆ああ 2025/08/28 12:56 (Android)
>>1258550
まぁ6勝できれば残留余裕だろうけど…ここ5試合1分4敗のチームが残り11試合6勝てかなり非現実だよな
1258551☆なな■ ■ 2025/08/28 12:55 (iOS18.6)
まともなGMや監督が就任した瞬間に三國はベンチ→ベンチ外→J2に片道切符なのに
来季J2になった場合麻也でも復帰させてサポーター喜ばせたらいいのでは
1258550☆ああ■ ■ 2025/08/28 12:53 (iOS18.6.2)
>>1258026
これか
だったらさっさと6勝して勇退していただこう
流石に残留できるだろう
1258549☆ああ 2025/08/28 12:51 (iOS18.5)
もしかして三國が去年評価高かったのは後ろがランゲラックでたくさん指示出してたからなのかな
↩TOPに戻る