過去ログ倉庫
1258856☆ああ 2025/08/29 12:53 (iOS18.6.2)
今から新しいサッカーを仕込むのは遅いし、外部からだと仕事無い監督に価格も期間も足下見た交渉される
今交代するなら、短期で受けてくれて選手のこと知ってて今のサッカーを基に修正できる内部の代理監督になるのでは
1258855☆ああ 2025/08/29 12:52 (iOS18.5)
>>1258846
来年は井原より数億倍良いって言ってそう
1258854☆ああ 2025/08/29 12:51 (iOS18.6.2)
>>1258850
このスタイルは今のJリーグじゃ結果出せんのよな
じゃあ柏は?と言われるとリカルド柏はパス回しより守備がハマってることの方が大きいんだよね
1258853☆ああ 2025/08/29 12:51 (Android)
片野坂監督はあんまりシーズン途中からチームを建て直す系じゃなくないか?
1258852☆ああ 2025/08/29 12:50 (iOS18.6.2)
過去名古屋でタイトルもたらした監督
1996 天皇杯 ベンゲル
2000 天皇杯 ジョアンカルロス
2010 リーグ ストイコビッチ
2021 ルヴァン フィッカデンティ
2024 ルヴァン 長谷川
5回優勝のうち4回は外国人監督
うちは昔から外国人監督があってるのかもね
今はケンタ監督もといチームを全力で応援して、監督人事はオフに話しましょ!
1258851☆大学生 2025/08/29 12:48 (Android)
男性
>>1258835
井原は絶対やだけど片野坂さんなら大歓迎
1258850☆ああ 2025/08/29 12:47 (Android)
男性
攻撃パスサッカースタイルの監督なら誰でも良い
とにかく見ていて楽しい攻撃サッカーが見たい
1258849☆ああ 2025/08/29 12:45 (iOS18.6.2)
片野坂は風間をちょっと守備的にしたくらいの監督だけど大分でも酷かったし井原は柏を低迷させた人だけどそれでもハセケンよりはマシなのが悲しい
1258848☆ああ 2025/08/29 12:43 (Android)
ピサノで味しめちゃったな
1258847☆ああ 2025/08/29 12:38 (iOS18.6.1)
こんな状況下でも東京戦のチケットは完売ですか、
初めて生で観戦する家族とかもいるだろうに不甲斐ない試合は本当に見せないで欲しい
1258846☆ああ 2025/08/29 12:33 (iOS18.6.0)
>>1258835
長谷川より数億倍良い
1258845☆ああ 2025/08/29 12:26 (iOS18.5)
>>1258838
けっこう1対1とか止めてたし、セービングも安定してたと思うが
ただ身長あるから低いシュートに対して単純に強い訳ないからあからさまにそれを相手に狙われてるのが現状に見える
1258844☆ああ 2025/08/29 12:24 (iOS18.6)
>>1258841
正直あの当時の主力選手は
ピクシーの現役を見てる世代だからただの監督以上にモチベーション上がったり選手獲得が上手くいってたと思う
今だと20代はピクシーの現役を知らないから当時ほど選手たちに対してカリスマ性を発揮できるような気はしない
それでもピクシーだからモチベーションあげるのは上手いとは思うけど
1258843☆ああ 2025/08/29 12:23 (iOS18.6.2)
マテウスで攻撃力上がっても
今の守備力では毎試合撃ち合いになりそうだな
守備は藤井が万全でリーダーシップ発揮したら
ちょっとはマシになるかもだが
1番は両ウイングだよなー
1258842☆ああ 2025/08/29 12:21 (iOS18.6.2)
健太にはFC東京戦で勝てなければ辞任します!
と言い切ってそれなりの覚悟で臨んで欲しい。
もう誰もが健太に希望なんてもってやしないけど基本的には結果が出てないから批判してるだけで健太そのものを嫌いなわけでは無いと思う。
もう手遅れなんだけど最後の最後で意地と覚悟を見せて欲しい。
↩TOPに戻る