過去ログ倉庫
    1262321☆ああ 2025/08/31 22:51 (Safari)
 
     
    
    >>1262315
勝手に勘違いして前田と同じと騒いでたやつはいたけどな
    
    
    
    
    
 
    1262320☆ああ 2025/08/31 22:51 (iOS18.5)
 
     
    
    来週はルヴァンウィークでリーグは2週間あくので、公開練習試合やってほしいな
    
    
    
    
    
 
    1262319☆ああ 2025/08/31 22:51 (Android)
 
     
    
    >>1262310
いらんわ
    
    
    
    
    
 
    1262318☆赤眼の鯱 2025/08/31 22:51 (Android)
 
     
    
    やはり藤井選手が真ん中にいると安心感がありますね。
    
    
    
    
    
 
    1262317☆ああ 2025/08/31 22:50 (iOS18.6.2)
 
     
    
    森島と稲垣結構やりやすそうだったな。
    
    
    
    
    
 
    1262316☆ああ 2025/08/31 22:50 (Android)
 
     
    
    >>1262306
あなたの単純さも微笑ましいよ。優勝しても客は増えなかった、クラブへの愛着度も最下位だったのが降格前。
    
    
    
    
    
 
    1262315☆ああ 2025/08/31 22:50 (iOS18.6.2)
 
     
    
    誰だよ、藤井が怪我で前田と同じだって言ってたやつ
守備が全然違ったわ
    
    
    
    
    
 
    1262314☆ああ 2025/08/31 22:50 (iOS18.6.2)
 
     
    
    ここでボロクソ責めるとピサノが引け腰のような無難な選手になりかねん。
反省は楢崎とやるだろうからこの経験を活かしてもらうしかないでしょうよ。
    
    
    
    
    
 
    1262313☆ああ 2025/08/31 22:49 (iOS18.6.2)
 
     
    
    ハルヤお願いだから怪我だけはしないでくれ。
    
    
    
    
    
 
    1262312☆ああ 2025/08/31 22:49 (Chrome)
 
     
    
    これでピサノはハイボール系に対して暫く慎重になるだろうからクロスをしっかりDFは弾き返さないといけない
徳元とかは特にクリアが緩いのでリスク管理がもっと重要になるな
    
    
    
    
    
 
    1262311☆ああ 2025/08/31 22:49 (iOS18.6.2)
 
     
    
    >>1262308
三國を使い続けるよりもマシだって。
    
    
    
    
    
 
    1262310☆ああ 2025/08/31 22:48 (iOS18.6.2)
 
     
    
    >>1262305
マッシモが頭を垂れてグランパスに戻りたいというのならぜひきてください。
    
    
    
    
    
 
    1262309☆ああ 2025/08/31 22:48 (iOS18.5)
 
     
    
    とにかく三國を藤井に変えただけで守備は安定した
内田も1年ぶりのCBなのに素晴らしかった
次からマテウスが戻ってくるし勝ち星も近いと思う
    
    
    
    
    
 
    1262308☆ああ 2025/08/31 22:47 (iOS18.5)
 
     
    
    この実力でピサノを使い続けるのはサイコパスに思えるw
    
    
    
    
    
 
    1262307☆ああ 2025/08/31 22:46 (iOS18.6.2)
 
     
    
    三國って普段稲垣とマジでコミュニケーション取れてないよな。ラインコントロールも稲垣が後ろ向いて「上げろ上げろ」って言ってるシーンもよくあったし。
陽也がめちゃくちゃ微調整しながらラインコントロールしてたおかげで稲垣も今日はやりやすそうだったわ。脇の佐藤と内田も含めて。
ちょっとあまりにも差がありすぎるというか。
藤井が怪我でもしたら終わるぞコレ、、。
    
    
    
    
    
 
↩TOPに戻る