過去ログ倉庫
1263723☆ああ 2025/09/07 17:38 (iOS18.6.2)
>>1263721
書いてる本人じゃないから知らんよ。
ただ離れたほうがいいと書いていても、現状の残留争いに巻き込まれている現場は名古屋のサポなら離れていられるような状況じゃないんじゃない?
長谷川監督が好きであろうが嫌いであろうが、名古屋のサポなら。
1263722☆ああ 2025/09/07 17:32 (iOS18.6.2)
>>1263711
タイトル獲ったし若手を育ててくれるのは無視??
1263721☆ああ 2025/09/07 17:30 (iOS18.6.2)
>>1263718
タイトルにケチつけたりミッチ使ってまで無理矢理批判してる人のことを言ってると思うよ
1263720☆ああ■ ■ 2025/09/07 17:27 (iOS18.6.2)
>>1263707
グランパスは今までもそうやって積み上げることができず更地にしてきた経緯がある
鹿島、広島、川崎との差はそこではないのか?
数年前には降格を知る永井と和泉が戻り、今年は2年前優勝争いをしていた時のメンバーであるマテウスと藤井が海外挑戦を終え戻ってきた
他所を経験した選手がグランパスに戻るという土壌ができてきているじゃないか
1263719☆ああ■ ■ ■ 2025/09/07 17:23 (iOS18.5)
>>1263717
そうだよな。
次節アウェイ岡山戦は勝てなくても、絶対に最低1は獲らないかん。
湘南、新潟、フリエの直接対決はそれぞれ勝ち点3はマスト。
それ以外も最低全部引き分けでいい。
ホントに負けは許されない。
1263718☆ああ 2025/09/07 17:21 (iOS18.6.2)
>>1263716
新しい監督になるまでに降格してたら嫌だからじゃね。
悔しいけど当面の目標は今年残留だし。
1263717☆ああ 2025/09/07 16:54 (Android)
>>1263705ガッツリ言うとマッシモならそれくらい突き放す冷徹カテナチオなトーナメントサッカーはする自信有るな。兎に角ハセケン監督にあとやって欲しい事は冷徹にしぶとくリーグ勝ち点積み上げるサッカー!この際1でも良いから5勝目指せ!それしか望みは無いよ。しかし何でハセケン呼んだんだろな!繋ぐサッカー何て目指せる訳でも無いのに素さんは過去実績結果だけで人選ミスしたよな。
1263716☆ああ 2025/09/07 16:49 (iOS18.6.2)
気にいる監督になるまでグランパスから離れた方が良さそうな人チラホラいるな。
1263715☆ああ 2025/09/07 16:42 (iOS18.6.2)
>>1263705
グランパスのタイトルにすらケチをつけるなんて
他サポとしか思えない。よほど悔しかったのかな
1263714☆ああ 2025/09/07 16:30 (iOS18.6.2)
>>1263709
無理矢理ハセケン批判する為にミッチ使うのやめた方がいいよ。マジでミッチに失礼だから
1263713☆ああ 2025/09/07 16:15 (Android)
>>1263704
ハセケン嫌いの貴方のようにボイコットしてもなんら変わらない集客率
降格前なら考えられないくらい名古屋の運営は優秀じゃん
J1優勝しても客呼べない運営だったのが
弱くてもスタジアムを埋める
瑞穂が完成したら集客数は減るから今年が最高値になるんだろうな
1263712☆pixy 2025/09/07 16:12 (Android)
4年間の価値は
今年残留すれば価値あり。
今年降格すれば価値無しどころかマイナス。
1263711☆ああ 2025/09/07 16:12 (iOS18.5)
>>1263710
残留達成したって綺麗でもなんでもないけどな。
1263710☆ああ 2025/09/07 15:55 (Chrome)
去年のルヴァン優勝も今年降格したら水の泡になってしまう
とにかく残留して綺麗な形でハセケンとはサヨナラしたい
1263709☆ああ 2025/09/07 15:53 (iOS18.6.0)
>>1263694
論点すり替えるなよ
昨年のタイトルは確実にミッチの為っていう選手の気持ちが100%だった
極論監督が居なくても勝てる可能性高い
正常な人ほど両チームとも監督が酷すぎて
選手が頑張ってるだけなのはわかってたはず
なんなら長谷川は交代ミスして逆に内容悪くして失点したけど名古屋側の選手の質で押し切っただけ
↩TOPに戻る