過去ログ倉庫
1264264☆ああ 2025/09/11 15:50 (iOS18.6.2)
>>1264253
児玉以外にも東海学園大学から入って同じような感じになった榎本とか渡邉とかいなかったっけ。
1264263☆ああ 2025/09/11 15:50 (Android)
>>1264262
読んだけど、グランパスを批判したというより早期内定への批判だった。その中でいちばん早期だったのが児玉で、記者が児玉を引き合いな出した感じ
1264262☆ああ 2025/09/11 15:36 (iOS18.6.2)
>>1264258
児玉駿斗 流通経大で検索するとゲキサカの記事がヒットした
1264261☆ああ 2025/09/11 15:35 (iOS18.6.2)
>>1264226
過去ログ見れないの?
24時間張り付くって意味分からないけど。
1264260☆ああ 2025/09/11 15:31 (iOS18.6.2)
>>1264258
大学サッカー界のお偉いさんじゃなかったかな
検索すればまだ記事あるかも
1264259☆ああ 2025/09/11 15:22 (Chrome)
>>1264257
言論の自由を主張する人たちが、他人の表現は気になるんだね
1264258☆ああ 2025/09/11 15:21 (Chrome)
>>1264256
早く内定出した時に流経大の監督だったか批判してた
児玉は大学も高校も流経とは無関係だけど、流経大の監督が批判してたの?
1264257☆ああ 2025/09/11 14:59 (Android)
>>1264252
『いちばんすごい』は盛り過ぎたな
1264256☆ああ 2025/09/11 14:54 (iOS18.6.2)
>>1264253
あれは悪手だったね
早く内定出した時に流経大の監督だったか批判してたと思うけど
マッシモからしたら自分がチェックしたわけでもない新人なんて知らんがなって話だろうし
あの時の教訓は生きていると信じたいが
1264255☆ああ 2025/09/11 14:36 (iOS18.6.2)
>>1264248
ここの住人が減るのがわかる気がする
1264254☆ああ 2025/09/11 14:33 (iOS18.6.2)
Jリーグフットボールの足立さんは外国人枠増やさない方がいい考えの人だから、そこらへんは個人的に反対ではあるけど、19〜21の年代の鍛え方に課題がある判断し打開策を立ててくれたのは本当に嬉しく思う。
広島の時から難しさを感じていたんやろな。それでもあれだけたくさんの選手を生み出したのは普通に凄いんだけど。
1264253☆ああ 2025/09/11 14:28 (iOS18.6.2)
>>1264219
児玉「聞いていたスタイルと全く違ったんすけど、、。」
1264252☆ああ 2025/09/11 14:27 (Chrome)
>>1264249
武田のキックもすごいよ、と言いたかっただけなんだけど、そんなに噛みつくようなこと?
1264251☆ああ 2025/09/11 14:26 (iOS18.6.2)
三國がチャンス狙ってるっぼいけど、後ろはマジでいじらなくていいからね。少しでも連携を高めておきたいし。
1264250☆ああ 2025/09/11 14:26 (iOS18.6.2)
ああ言えばこう言う
ここの風物詩だな
↩TOPに戻る