過去ログ倉庫
1267680☆ああ 2025/09/14 10:14 (iOS18.5)
武田よかったよね
1267679☆ああ 2025/09/14 10:05 (iOS18.5)
もう一回ユンカーマテウス永井の3トップが見たい
1267678☆ああ 2025/09/14 10:04 (Chrome)
数字以外の貢献度もあるのはわかっているんだけど
永井 27試合1319分 1ゴール2アシスト
山岸 22試合1193分 2ゴール4アシスト
ユンカー11試合388分 1ゴール
これはちょっと寂しすぎる
1267677☆ああ 2025/09/14 09:59 (iOS16.7.11)
>>1267666
次のスタメンは確実に永井の起用はマスト。
ここでユンカー先発で使ったらわけわかめ。
でもユンカーは先発型だから起用法がむずい。
引いて守る相手にはユンカー先発でええやが。
1267676☆ああ 2025/09/14 09:56 (iOS16.7.11)
>>1267673
難しいパスサッカーも何も、新潟そういうタイプの選手ばかりだから、繋ぐしか手段がないのよ。
引いて守るやり方を得意とする選手がいないんだもん。
1267675☆ああ■ ■ 2025/09/14 09:55 (iOS18.6.2)
>>1267670
怪我。
でもそこまで重くは無い。
来月には戻って来れる程度。
1267674☆ああ 2025/09/14 09:45 (iOS18.5)
>>1267670
そうだよ
1267673☆ああ 2025/09/14 09:43 (iOS18.5)
>>1267672
監督というより、レギュラー選手が数名いなくなって個のレベルが低いのに難しいパスサッカーにこだわってるからだと思うよ。
それこそまるで風間。
1267672☆ああ 2025/09/14 09:37 (Chrome)
新潟、監督代えてから公式戦1分9敗だってね
ついでに言えば天皇杯は大学に負けてる
地元紙にも前監督の方が良かったみたいに書かれてるし
監督代えれば良くなるわけでもないという良い例になりそう
1267671☆ああ 2025/09/14 09:32 (iOS18.6.2)
男性
>>1267648
そういうこと含めて、特に現地参戦のファミリーがポジティブな気を送っていたんだと思います
1267670☆ああ 2025/09/14 09:31 (Android)
>>1267616
原って怪我なの?
1267669☆ああ 2025/09/14 09:27 (iOS18.6.2)
男性
>>1267660
ガンバでも、FC東京でも、守備の整備をして成績を格段に上げて来た監督だよ
丸山、中谷が指導したではなく、そういうリーダー的な選手がいまのチーム編成にはいない。
スペシャリスト、流れを変えれる存在
相馬、森下、怪我のマテウス
中谷、丸山、怪我明けの前田
ランゲラック、、、
これだけ抜けたあとに適切な補強が全くされていない。
優勝を本気で目指すクラブなら、遜色のない補強をしてる
名古屋はお金がないんです
いまの成績を、表に立ってる長谷川監督に全て背負わせてるのは酷です
素さん、新社長さん、隠れてないでもっと責任感持たないと
逆によく、降格せずにルヴァンも獲ってくれてと思ってますよ
だから少しでも良い形でシーズンを終えて欲しいです
1267668☆ああ 2025/09/14 09:25 (Android)
原or内田、藤井、佐藤
もう後ろの三枚は終わりまでこのメンツやろうな。
得失点も他の残留争い組に比べたら高いし、勝ち点並んだらかなりの確率でうちが上になるのも大きいわ。
1267667☆ああ 2025/09/14 09:18 (Android)
>>1267659
ごめん、俺も行けたら行きたい派だわ。体調とかもあるんだけど、負けても落ちてもお金落とすんでしょ、って思われたくない。
1267666☆ああ■ 2025/09/14 09:18 (Android)
次は山岸とユンカーどうするんかね、木村永井マテウスのあとに山ユンだとプレスかからないし、山岸先だと昨日みたいな前半になるし、山岸はどんな相棒ならいいんだか…
↩TOPに戻る