過去ログ倉庫
1267845☆ああ 2025/09/14 21:37 (Android)
城福さんになる気がするんよな。
今年でヴェルディ退任っぽいし、失点数もリーグでかなり少ないし守備もきっちり構築出来てる。
かなりのネックは攻撃なんやけど。
さすがに16点しか取れてないのは本当に厳しい。
1267844☆初代なごたま 2025/09/14 21:32 (iOS18.6.2)
男性
改めて、ゴールシーンを観ました。
デザインされていたセットプレーで、見事にハマった感じでしたね。
稲垣祥がミドルを狙う位置にポジションしているのを、遠巻きにケアされていましたが、ゴールシーンでは、相手の目線から見事に外れて、ゴールに繋がりましたね。
1267843☆ああ 2025/09/14 21:29 (Safari)
>>1267841
日本人指揮官にリスクがないわけではないけどね。
1267842☆ああ 2025/09/14 21:22 (iOS18.6.2)
もう一回西野に頼んでみるとか
1267841☆ああ 2025/09/14 21:17 (iOS18.6.2)
俺もハセケンの次はまた日本人だと思うな。
まぁ監督は日本人でええと思うんだよな。
コミュニケーション取りやすいし、クラブの考えもしっかり理解してもらいやすいし。
マリノスとか完全に事故ったもんな。
外国人指揮官はリスクあるわ。
1267840☆ああ 2025/09/14 21:16 (iOS18.6.2)
>>1267838
外国人選手外しまくってるからな
1267839☆ああ 2025/09/14 21:14 (Android)
沼津の中山ゴン監督も退任か
1267838☆ああ 2025/09/14 21:11 (iOS18.6.2)
外国人監督なら国外から連れてきてほしいかな
1267837☆ああ 2025/09/14 21:10 (Android)
>>1267835広島が離さんだろうから無理だな。あと素さんなら日本人監督選ぶと思う。
1267836☆ああ 2025/09/14 21:08 (iOS18.6.2)
>>1267834
まぁそれもそうね。グランパスのクラブ体質的に片野坂さんの監督はちょっと合わんとは思う。
ヘッドコーチとしてだったらめちゃくちゃ優秀だとは思うんやけどね。
1267835☆ああ 2025/09/14 21:07 (Chrome)
スキッベ引き抜きがベストだと思う
1267834☆ああ 2025/09/14 21:06 (Android)
>>1267832片野坂さんはガンバで上手く行かなかったし帰って来た古巣大分でも駄目だったから賞味期限切れちゃってるかな。たまに出る川井さんよりは有りやけどね。流石にあの人は勘弁して欲しいわ。
1267833☆ああ 2025/09/14 21:00 (iOS18.6.2)
新生瑞穂元年は
ピクシーが監督でありますように
1267832☆ああ 2025/09/14 21:00 (iOS18.6.2)
>>1267827
吉田さんはフリーでも反対だわ。
リアリストだけど、マネジメントの仕方がハセケンとは異なるし戦術家って印象も正直無い。
それなら片野坂さんとかの方がいい。
片野坂さんもハセケン同様に現実はしっかり見れる監督だから。
1番ベストなのは現実を見てくれるミシャさんみたいな人なんだけどこれは欲張りすぎか(笑)
1267831☆ああ 2025/09/14 20:57 (Android)
>>1267827
高木琢也さんは取締役兼監督だから長崎から出ないんじゃないかなぁ
↩TOPに戻る